WEKO3
インデックスリンク
-
RootNode
アイテム
災害弱者としての在日タイ女性 : 東日本大震災の事例から
https://toyoeiwa.repo.nii.ac.jp/records/1428
https://toyoeiwa.repo.nii.ac.jp/records/142808f074c6-33cb-45f3-858e-4a08aa605348
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-01-10 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 災害弱者としての在日タイ女性 : 東日本大震災の事例から | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Thai Women as Marginalized Population in Disaster Affected Areas : The Case of the Great East Japan Earthquake and Tsunami 2011 | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | eng | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
Kannapa, Pongponrat
× Kannapa, Pongponrat
× 石井, 香世子
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本稿の目的は、災害弱者としての外国籍市民の置かれた状況を、現地調査をもとに明らかにすることにある。既存の在日外国人に関する研究の文脈では、在日タイ女性を対象とした研究は少なく、数少ない既存研究もタイ女性を人身売買の被害者として扱うか、もしくは蓄積の著しい在日フィリピン女性をめぐる議論を援用して扱うことが多かった。しかし東日本大震災とそれに続いた津波被害を経験しながらも引き続き被災地で生活を送る在日タイ女性への調査結果からは、調査対象となった在日タイ女性たちはそもそも被災者となる以前から、既存研究が在日フィリピン女性について指摘してきた相互扶助ネットワークや英語を活かした生存戦略に乏しく、日本人家族と暮らしながら日本社会のなかで周縁化される傾向が強かったことが浮かび上がった。この周縁化はとくに言語や情報収集の面で顕著であったといえる。この周縁性がひとたび被災者となり仮説住居で暮らすようになった場合、情報収集・情報発信の両面において深刻化した。この結果、在日タイ女性たちは、被災者としての情報収集・発信における困難と外国籍市民としての困難との、「二重の脆弱性」に晒される状況に陥っていると言うことができるのではないだろうか。 | |||||||||
書誌情報 |
現代史研究 号 11, p. 1-20, 発行日 2015-03-31 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 東洋英和女学院大学現代史研究所 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12116471 | |||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||
関連識別子 | 40020416967 | |||||||||
著者版フラグ |
Share
Cite as
Kannapa, Pongponrat, 石井, 香世子, 2015, Thai Women as Marginalized Population in Disaster Affected Areas : The Case of the Great East Japan Earthquake and Tsunami 2011: 東洋英和女学院大学現代史研究所, 1–20 p.
Loading...