WEKO3
-
RootNode
アイテム
女子自閉症スペクトラム障害の養育困難について : 母親インタビューから
https://kinjo.repo.nii.ac.jp/records/957
https://kinjo.repo.nii.ac.jp/records/9572cf9ea8c-07dd-4599-af04-1fc18fe0e046
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-22 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 女子自閉症スペクトラム障害の養育困難について : 母親インタビューから | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The difficulties about upbringing girls developing autism spectrum disorder : from the interviews for their mothers concerned | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自閉症スペクトラム障害 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 保護者支援 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 特別支援教育 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | autism spectrum disorder | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | support for parents | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | special needs education | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者別名 |
Takasaki, Junko
× Takasaki, Junko |
|||||
著者 |
髙﨑, 順子
× 髙﨑, 順子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | ASD (autism spectrum disorder) has been studied mainly with regard to boys because it is more common in boys. Studies have shown that in girls, noticeable symptoms do not appear in childhood, and problems with human relationships appear from puberty onwards. In some cases, where children experience periods wherein they refuse to go to school or dysphoria, they are diagnosed of ASD. Interviews with mothers whose daughters have ASD revealed that it is absolutely necessary to be able to share difficulties about the child's early upbringing and have continuous support from parents. | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 自閉症スペクトラム障害(autism spectrum disorder,以下ASD)は男子に多いという性差があり,これまで男子を対象にした研究が主であった。女子は幼児期には特徴が目立たず,思春期頃から「人間関係の悩み」が出てくると言われる。それは不登校や抑うつとして出てくるが,受診するとASDであることが明らかになるケースがある。女子ASDの子どもを持つ母親への聞き取りから養育困難感をもち,一時的でなく,継続的に保護者への支援が必要であることが明らかになった。 | |||||
書誌情報 |
金城学院大学大学院人間生活学研究科論集 en : Annual report of Graduate School of Human Ecology Kinjo Gakuin University 巻 18, p. 1-12, 発行日 2018-03-17 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 金城学院大学大学院人間生活学研究科 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1346597X |
Share
Cite as
髙﨑, 順子, 2018, The difficulties about upbringing girls developing autism spectrum disorder : from the interviews for their mothers concerned: 金城学院大学大学院人間生活学研究科, 1–12 p.
Loading...