WEKO3
-
RootNode
アイテム
宮沢賢治研究3 : 詩「白い鳥」に見られる宗教観と、原風景としての安倍氏の興亡(白鳥伝説)
https://ncu.repo.nii.ac.jp/records/135
https://ncu.repo.nii.ac.jp/records/135709ead35-6f75-47bc-a36a-bb922f7a2c3f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文2 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-04-12 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 宮沢賢治研究3 : 詩「白い鳥」に見られる宗教観と、原風景としての安倍氏の興亡(白鳥伝説) | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Study of Kenji Miyazawa 3 | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 宗教観(の変遷) | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | (死者への)追慕 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 前九年の役 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 白鳥伝説 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 原風景 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
タイトルヨミ | ||||||||||||
その他のタイトル | ミヤザワ ケンジ ケンキュウ 3 シ シロイ トリ ニ ミラレル シュウキョウカン ト ゲンフウケイ ト シテノ アベシ ノ コウボウ ハクチョウ デンセツ | |||||||||||
著者 |
太田, 昌孝
× 太田, 昌孝
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本論は、1、詩「白い鳥」に見られる宮沢賢治の宗教観について、と、2、宮沢賢治作品の原風景としての安倍氏の興亡(白鳥伝説)とに分けられる。1においては大正11年11月の、妹宮沢トシの死を契機に賢治の宗教観(死後観)が如何に推移したかを、詩「白い鳥」の作品分析を行うことにより明らかにした。それによると、「白い鳥」制作時(大正12年6月)における賢治は未だトシの死がもたらした喪失感から抜け出す気配はなく、『古事記』に描かれている倭建命の死後の姿に仮託する形でトシの死を受け止め、やがて賢治が立ち向かうことになる、「青森挽歌」での、トシの死の意味づけとは遠い境地にあることを考察した。また、2においては、岩手に生まれ、岩手に生きた宮沢賢治の意識の原風景の中に刷り込まれていると考えられる、前九年の役における安倍一族の興亡の現実と賢治の作品への影響を、具体的な作品を提示することにより論考した。宮沢賢治の作品(詩)に前九年の役(安倍氏の興亡)を明らかに表しているものは発見できなかったが、それをイメージの源泉にしていると考えられる作品は幾つか提示した。加えて、前九年の役に内包されている〈白鳥伝説〉と賢治詩との相関についても若干の考察を試みた。 | |||||||||||
書誌情報 |
人間文化研究 巻 3, p. 57-69, 発行日 2005-01-14 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 13480308 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11807171 |