WEKO3
-
RootNode
アイテム
プレミアム付商品券のミクロ経済学的考察
https://suac.repo.nii.ac.jp/records/1537
https://suac.repo.nii.ac.jp/records/1537e3e07a52-63af-4025-8211-04ca51609e02
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-31 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | プレミアム付商品券のミクロ経済学的考察 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Microeconomic Consideration of Gift Certificate with Premium | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ページ属性 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||||
記事種別(日) | ||||||||||
原著論文 | ||||||||||
論文名よみ | ||||||||||
その他のタイトル | プレミアム ツキ ショウヒンケン ノ ミクロケイザイガク テキ コウサツ | |||||||||
著者名(日) |
鈴木, 浩孝
× 鈴木, 浩孝
|
|||||||||
著者名よみ |
スズキ, ヒロタカ
× スズキ, ヒロタカ
|
|||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
文化政策学部文化政策学科 | ||||||||||
抄録(日) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本稿の目的は,ミクロ経済学の消費者行動理論を用いてプレミアム付商品券政策の仕組みを明らかにすることである.1人当たりのプレミアム付商品券の購入可能金額を所与とする場合,あるパラメーター領域ではプレミアム分と同額の現金支給時よりも対象財の購入量を増やす効果は大きくなる.プレミアム率の設定はこの領域の操作に相当する.さらに使途の制約は対象財の区分を通じたパラメーター値の分布の間接的な操作に相当すると考えられる.他方,1人当たりのプレミアム付商品券の購入金額を内生的に扱う場合には,すべての個人が自身の効用関数に適した購入金額を選択することから,パラメーターの全域においてプレミアム分と同額の現金支給時よりも効果が大きくなる. | |||||||||
抄録(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | The purpose of this paper is to clarify the mechanism of gift certificate with premium, using the consumer behavior theory of microeconomics. If we consider the purchase price of a per-capita gift certificate with premium is given, the effect of increasing the purchase amount of target goods is greater than when paying cash the same amount as the premium amount in a certain parameter area. The setting of the premium rate corresponds to the operation of this area. In addition, restriction of use are considered to correspond to indirect manipulation of distribution of parameter values through division of target goods. On the other hand, when dealing endogenously with purchase price of a per-capita gift certificate with premium, since all individuals select the purchase price according to their own utility function, the effect is greater than when paying cash the same amount as the premium amount over the entire range of parameters. | |||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11576760 | |||||||||
書誌情報 |
静岡文化芸術大学研究紀要 巻 19, p. 37-42, 発行日 2019-03-31 |