WEKO3
インデックスリンク
-
RootNode
アイテム
「コミュニケーション能力」を考える : 日本が目指すこれからの英語教育と変わりゆく指導者の役割
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/85
https://mue.repo.nii.ac.jp/records/85968dbd7e-dc76-4d53-8118-88d87e59d17b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-01-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「コミュニケーション能力」を考える : 日本が目指すこれからの英語教育と変わりゆく指導者の役割 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Understanding Communicative Competence : Changing Direction and New Teacher Role in English Education in Japan | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コミュニカティブな言語教育 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Communicative Language Teaching | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
記事種別(日) | ||||||
値 | 論文 | |||||
論文名よみ | ||||||
その他のタイトル | コミュニケーション ノウリョク ヲ カンガエル ニホン ガ メザス コレカラ ノ エイゴ キョウイク ト カワリユク シドウシャ ノ ヤクワリ | |||||
著者名(日) |
佐々木, ゆり
× 佐々木, ゆり |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 宮城教育大学英語教育講座 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿では、日本の英語教育において比較的新しい概念である「コミュニケーション能力」について、文献からの解釈を基盤としてその定義を確認する。さらにコミュニケーション能力の獲得のための具体的な方策として、CLT(Communicative Language Teaching)に言及し、新しい概念を実現するために指導者に求められる新しい役割についても提言したいと考える。 | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1125110X | |||||
書誌情報 |
宮城教育大学紀要 巻 42, p. 137-144, 発行日 2007 |