WEKO3
-
RootNode
アイテム
ディドロ『絵画論断章』訳注 : その7
https://ouj.repo.nii.ac.jp/records/7505
https://ouj.repo.nii.ac.jp/records/7505f42ee2d5-37f9-4135-8704-2f25d6a42d03
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-06-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ディドロ『絵画論断章』訳注 : その7 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Traduction et commentaire avec notes critiques des Pensees detachees sur la peinture de Diderot | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
青山, 昌文
× 青山, 昌文× Aoyama, Masafumi |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | ディドロの『絵画論断章』は、美学の領域におけるディドロの最後期の著作の一つである。本研究において、我々は、この『絵画論断章』のテクストのうちの第46断章から第50断章までを日本において初めて日本語に翻訳し、それらについて美学的、文献学的、歴史的な注釈を加えることにしたい。注釈にあたっては、今日までに刊行されている全ての『絵画論断章』の現代的校訂本を照合するだけではなく、フランス国立図書館に保管されている『絵画論断章』の手書き筆写原稿をも照合し、更に、ハーゲドルンやその他の著作家の著作並びに18世紀の代表的フランス語辞書である『トレヴー辞典』などをも参照する。 我々の研究において論じられるのは、以下の主題である。 断章46:美、快、怪物 断章47:美と恐怖 断章48:オウィディウスとホメーロス 断章49:詩と絵画 断章50:オウイデイウスの『転身物語』の主題 ディドロ美学は、通常一般に思われているのとは反対に、極めて一貫した、肯定的・建設的な美学である。 |
|||||
抄録(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Pensées détachées sur la peinture est un des ultimes ouvrages de Diderot dans le domaine de l'esthétique. Dans cette étude, nous traduirons des fragments 46-50 de ce texte en japonais pour la première fois au Japon pour en faire le commentaire sur le plan esthétique, phiiologique et historique en conférant non seulement toutes les éditions critiques publiées mais les copies manuscrites conservées à la Bibliothèque nationale de France et aussi en faisant référence à plusieurs ouvrages de Hagedorn et de quelques autres y compris le dictionnaire de Trévoux. Voici les sujets principaux traités dans notre étude. Fragment 46: le beau, le plaisir et les monstres Fragment 47: beau et effroi Fragment 48: Ovide et Homère Fragment 49: poème et peinture FragmeRt 50: les sujets des Métamorphoses d'Ovide L'esthétique de Diderot est fort cohérente et positive contrairement à ce que l'on croit ordinairement. |
|||||
書誌情報 |
放送大学研究年報 en : Journal of the Open University of Japan 巻 25, p. 85-90, 発行日 2008-03-20 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0911-4505 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10019636 |
Share
Cite as
青山, 昌文, Aoyama, Masafumi, 2008, Traduction et commentaire avec notes critiques des Pensees detachees sur la peinture de Diderot: 85–90 p.
Loading...