WEKO3
-
RootNode
アイテム
学習者特性と利用状況に適合した学習手段の選択 : 人工物発達学の視点から
https://ouj.repo.nii.ac.jp/records/7538
https://ouj.repo.nii.ac.jp/records/7538faf4b2ff-72ad-40be-b41d-337b24318b2e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-06-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 学習者特性と利用状況に適合した学習手段の選択 : 人工物発達学の視点から | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Selection of Means for Learning that Matches to the Characteristics of Learner and the Context of Use : From the Viewpoint of Artifact Development Analysis | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
黒須, 正明
× 黒須, 正明× Kurosu, Masaaki |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 任意の目標達成を支援するために開発されてきた人工物に関し、その目標適合性や利用者の価値観などによって選択と非選択が行われるプロセスを分析する人工物発達学を学習場面に適用した。人工物発達学やその元になったユーザ工学では、研究の流れを、仮説の探索、仮説の生成、仮説の検証という3段階に分けて考えており、本報告は、第一段階の仮説の探索に関する結果である。そのためにサンプル数200のウェブ調査を実施し、仮説生成を行うフィールド調査のためのリサーチクェスチョンを整理することを目標とした。調査においては、学習手段として19種類の人工物を取り上げ、選択や非選択との理由として10の事由を取り上げ、どの手段がどの理由によって選択(非選択)されるかについての調査を行った。その結果として一連のリサーチクェスチョンを生成した。それにもとづいて、次に仮説生成のためのフィールド調査を実施する。 | |||||
抄録(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Artifacts are developed for supporting the goal achievement of people. In this article, the result of the research that applied the artifact development analysis (ADA) to the means for learning is reported. ADA analyzes the process of selection and rejection of artifacts based on the goal-adaptability and the value system of the user. Among a series of activities including the hypothesis searching, the hypothesis generation, and the hypothesis confirmation, this article reports the first activity. A web-based questionnaire research for 200 informants was conducted and a list of research questions for the second activity was generated. In the research, 19 artifacts or means for learning were selected and 10 possible reasons were used for asking the reason why any specific mean is selected or rejected. | |||||
書誌情報 |
放送大学研究年報 en : Journal of the Open University of Japan 巻 27, p. 139-147, 発行日 2010-03-23 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0911-4505 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10019636 |