WEKO3
-
RootNode
アイテム
2つのおうし座RV型変光星、いっかくじゅう座U星とおうし座RV星の化学組成の決定
https://ouj.repo.nii.ac.jp/records/8511
https://ouj.repo.nii.ac.jp/records/8511554ca150-896b-4033-9d49-a9019ef870fb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-07-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 2つのおうし座RV型変光星、いっかくじゅう座U星とおうし座RV星の化学組成の決定 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Determination of Abundances of Two RV Tauri Stars, U Mon and RV Tau | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
吉岡, 一男
× 吉岡, 一男× 田中, 修× 中村, 仁× Yoshioka, Kazuo× Tanaka, Osamu× Nakamura, Hitoshi |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | われわれは、おうし座RV型変光星の化学組成の異常を説明する3つの説の当否を決めるため、2個のおうし座RV型変光星、U MonとRV Tauを観測し、これらの星の化学組成を求めた。 観測は、県立ぐんま天文台の150cm反射望遠鏡に取り付けたエッシェル分光器を用いて行った。整約はソフトアウェアIRAFを用いて行い、解析は吉岡が作成したプログラムを用いて、太陽を比較星とする一種の相対成長曲線法で行った。 そして、次の結果が得られた。 1) RV Tauでは、太陽に相対的な元素量は、散らばりは大きいが、凝縮温度と相関関係を示し、[M/H]の値は凝縮温度が高いほど小さい。この結果は、RV Tauでダスト・ガス凝縮が働いている可能性のあることを示している。 一方、U Monでは相関関係が見られず、ダスト・ガス凝縮の起きていないことを示している。 2) Aグループの星であるU MonとRV Tauでの上述の相関関係は、Bグループの星にはダスト・ガス凝縮が見られるが、Aグループの星には明確には見られない、というGiridhar et al(. 2000)12)の結果を確認するものである。 3) U MonとRV Tauの[Fe/H] の値によれば、2)の結果は、もともとの[Fe/H]の値が-1よりも小さなpost-AGB星はダスト・ガス凝縮の影響を受けない、というGiridhar et al(. 2000)12)の結果は確認しない。 4) 両星とも相対的な元素量が各元素の第1電離ポテンシャルと相関関係が見られず、第1電離機構が働いていないことを示している。 5) 両星とも相対的な元素量が各元素の第2電離ポテンシャルと相関関係が見られず、第2電離機構が働いていないことを示している。 以上の結果を確認するために、成長曲線法の異なる方式で再解析することが望まれる。 |
|||||
書誌情報 |
放送大学研究年報 en : Journal of The Open University of Japan 巻 33, p. 113-123, 発行日 2016-03-25 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0911-4505 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10019636 |
Share
Cite as
吉岡, 一男, 田中, 修, 中村, 仁, Yoshioka, Kazuo, Tanaka, Osamu, Nakamura, Hitoshi, 2016, The Determination of Abundances of Two RV Tauri Stars, U Mon and RV Tau: 113–123 p.
Loading...