WEKO3
アイテム
発達障がいをもつ子どもとマッサージの効用 : 自律神経の調整に注目して
https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/218
https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/2187153132a-7cae-4aa6-8ce9-5c4bb7b3eccb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-03-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 発達障がいをもつ子どもとマッサージの効用 : 自律神経の調整に注目して | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Chilld with developmental disorder and effect of massage : for the adjustment of autonomic | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 発達障がい | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自律神経の調整 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 緊張 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | マッサージ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | リフレクソロジー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 情緒的絆 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 触れられる体験 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 攻撃的行動 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自己コントロール | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 警戒態勢 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アタッチメント | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | developmental disorder | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | adjustment means of the autonomic nervous function | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | strain | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | massage | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | reflexology | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | emotional bonds | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | experience being touched | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | aggressive behavior | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | self-control | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | alertness | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | attachment | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
記事種別(日) | ||||||
値 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | TREATISES | |||||
著者名(日) |
越野, 由香
× 越野, 由香 |
|||||
著者名よみ |
コシノ, ユカ
× コシノ, ユカ |
|||||
著者名(英) |
Koshino, Yuka
× Koshino, Yuka |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 実践女子短期大学教職課程 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 自律神経機能の調整手段としてのマッサージの効果について、近年の調査研究を再考した。その結果、発達障がいをもつ子ども達にとってマッサージは、1)自立神経の調整に役立ち、さらに攻撃的行動や対人関係に変化をもたらす、2)親(身近な大人)との情緒的絆を築く助けとなり、触れられることに耐えるといった基本的な自己コントロールの力をもたらす、ことが示された。そのことから、触れられる体験の必要性および緊張(警戒状態)からの回復という点で、発達障害を抱える子ども達に対する早期からの足裏マッサージは有効と考えられた。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | The recent surveillance study on the effect of the massage as the adjustment means of the autonomic nervous function was reconsidered. As a result, the massage for children a) was useful for the adjustment of autonomic, and effects to relax the aggressive behavior and to have more flexible for the interpersonal relationship, b) became help that builds emotional bonds with parents (familiar adult) and brings the power of a basic self-control of enduring touching. Then it was proposed that foot back massage at the early stage to children with developmental disorder was effective in the necessity of the experience being touched and taking some of the strain for usual alertness off. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11687830 | |||||
書誌情報 |
実践女子短期大学紀要 巻 31, p. 49-58, 発行日 2010-03-20 |