WEKO3
-
RootNode
アイテム
ホイットマンと19世紀ニューヨークの労働者たち
https://doi.org/10.15088/00000408
https://doi.org/10.15088/00000408230c2548-0db8-493b-9f7d-1529dfd2d684
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-01-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ホイットマンと19世紀ニューヨークの労働者たち | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Whitman and Working-class People in Nineteenth-century New York | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15088/00000408 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
ページ属性 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||
著者名(日) |
木全, 滋
× 木全, 滋
|
|||||||
著者名よみ |
キマタ
× キマタ |
|||||||
著者名(英) |
Kimata, S.
× Kimata, S. |
|||||||
著者所属(日) | ||||||||
米文学ホイットマンと19世紀文学 | ||||||||
抄録(日) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | walt Whitmanが詩の主題としてしばしば労働者を取り上げたことはよく知られているところだが、彼が働く人々を詩に描いたり、ジャーナリスティックな文章で論評を行ったりする時、そこに提示される労働者像、あるいは労働者に関する彼の考えにはある種のあいまいさ、あるいは二重性があるように感じられる。そうした二重性が生じた理由についてはいろいろな考え方があろうが、本稿では過去の、あるいはまさに消えつつある、しかし詩人が働く者の理想の姿とみなした労働者のイメジと、彼が実際に目撃した新しいタイプの働く若者たちの姿、この2つのものが共に彼の夢が具現化した姿としてその詩に共存していることを指摘する。 | |||||||
雑誌書誌ID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00007710 | |||||||
書誌情報 |
愛知県立大学文学部論集. 英文学科編 巻 55, p. 11-24, 発行日 2006 |
Share
Cite as
木全, 滋, 2006, Whitman and Working-class People in Nineteenth-century New York: 11–24 p.
Loading...