WEKO3
-
RootNode
アイテム
大学生の正課外活動が及ぼす心理的効果―対外試合における心理状況―
https://sojo-u.repo.nii.ac.jp/records/1370
https://sojo-u.repo.nii.ac.jp/records/13707c7d289c-1cf5-4ce4-8582-6ffee1201849
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper _reDeposit_v1(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-05-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 大学生の正課外活動が及ぼす心理的効果―対外試合における心理状況― | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Psychological effects of group sports in university student club activities― Investigated by POMS ― | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 正課外活動 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 心理的効果 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 対外試合 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | バレーボール | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | POMS | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究は、正課外活動が実際に学生にどのような影響を及ぼすのか、及ぼした影響が学生生活、ひいてはその多様化した社会生活で必要とされる「生きる力」にどのように貢献するかを調査する必要があると考え、学生生活において正課外活動がどのような心理的影響を及ぼすかについて検証を行い、大学生の正課外活動における心理的効果を検証する資料を得ることを目的とした。その結果をまとめると①本学男子バレーボール部員は大会前に緊張と不安が増しつつ、活気があふれる。②敵対心や怒りなどの外向きの変化はなく、「自分自身」にポジティブな働きかけを行う傾向であった。③「疲労」項目に変化がなく、心のコンディションは良好であった。④試合前には友好関係を強固にしようとする傾向にあった、となった。本学男子バレーボール部は、試合において「緊張-不安」から敵対心を持つのではなく、互いの「友好」関係を向上し、チームとして「活気」あふれる状態を作り出していた。これはチームスポーツを行う上で、非常に良好な状態であったと考えられる。 | |||||
作成者 |
増村, 雅尚
× 増村, 雅尚 |
|||||
書誌情報 |
崇城大学紀要 en : Bulletin of Sojo University 巻 44, p. 109-114, 発行日 2019 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 崇城大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2185-7903 | |||||
国立情報学研究所 メタデータ主題語彙集 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Departmental Bulletin Paper |