WEKO3
-
RootNode
アイテム
あごら : 198号 (1994.9.10)「素人の素人による素人のための文章講座」
https://nwec.repo.nii.ac.jp/records/8992
https://nwec.repo.nii.ac.jp/records/8992586b8854-7567-4dee-8a0f-24682cb0ac0a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | その他 / Others(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | あごら : 198号 (1994.9.10)「素人の素人による素人のための文章講座」 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
書誌情報 | 発行日 [1994] | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | BOC出版部 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第一回 いかに生きる 野澤光江 メモも忘れて惹きこまれました 檜垣幸子 別の自分を発見するきっかけに 渡部巻恵 第二回 私のこだわり 奥川睦 学生時代に戻る楽しみ 黒木弘子 講師の人柄に打たれる 武智紀美子 第三回 書くことの歓び 菊池佐紀 自分に出会うきっかけに 藤川益美 第四回 書くことは生きること 吉村典子 新しい嶺へ第一歩を踏み出したい 赤松宣子 脳細胞の浄めの水 井谷五十鈴 第五回 自分史の伴走者として 山本典子 美しい人の美しい話に感動 森幸子 講座を終わって 文章教室で見つけたもの 三浦加奈代 その日の日記から 芥川光江 |
|||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本女性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ミニコミ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1343-5817 | |||||
書誌レコードID | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | NCID: AN00345484 |