WEKO3
-
RootNode
アイテム
あごら : 213号 (1995.12.10)「阪神大震災:あれから女たちは」
https://nwec.repo.nii.ac.jp/records/9007
https://nwec.repo.nii.ac.jp/records/90070349befd-82f9-4934-bae4-6f955f9e5e28
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | その他 / Others(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | あごら : 213号 (1995.12.10)「阪神大震災:あれから女たちは」 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
書誌情報 | 発行日 [1995] | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | BOC出版部 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 巻頭言 阪神はいま…… 山際美代子 座談会 あのときわたしは…… そして今……‐被災地のお母さんたち、そしてボランティア 山際美代子/澤田和子 発信する被災地の女たち-女の通信・ミニコミ情報から 被災地の生の声は、どこにある?女性だけのパソコンネットGIRL TALK ほか 被災地の女が立ち上がった 正井礼子さん 西野紀子 留学生を受け入れるやさしい政策を作る契機に 長谷川暁子 新たな後方支援を探して-辻幹雄氏の音楽を被災地に届けよう 伊藤美恵 地震と損害保険について 澤田和子 新湊川公園のニーちゃん ベトナム人被災者の女の子の報告 高嶌淑子 TOPICS "がんばろうよ神戸"インド料理店「あしゅん」ほか めじゃーなりすとのめ わたしの北京行動綱領 石野伸子 気になる英語 エンパワーメント 奥川睦 意見/異見 「国民」には認められて「個人」には認められない平和的生存権 飯岡裕保 沖縄問題に怒りの声 私たちの「怒りのコブシ」/「暴力」の島は「核」の島 ほか あごら読書室 "いのち"の源はどこに? お産を考える ほか 女ひとりドケチ旅8 イランへ 辻みゆき あごらのあごら |
|||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本女性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ミニコミ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1343-5817 | |||||
書誌レコードID | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | NCID: AN00345484 |