WEKO3
-
RootNode
アイテム
あごら : 261号 (2000.9.10)「私らしく生きるために それぞれの向老学」
https://nwec.repo.nii.ac.jp/records/9055
https://nwec.repo.nii.ac.jp/records/9055db2b856f-00bc-40b3-a65d-bcb5a3267e1b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | その他 / Others(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | あごら : 261号 (2000.9.10)「私らしく生きるために それぞれの向老学」 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
書誌情報 | 発行日 [2000] | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | BOC出版部 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 「老」を生きる 三浦文子 向老学事始め 武村泰男 いきいき女性の向老学 大澤美紀 高齢化社会と私たちの取り組み-配食サービス「なでしこ」を五年間続けて 久世須磨子 ある尼僧の向老学 柳沢つや子 茶道の世界と老い 重原惇子 田園に生きる-ある大正生まれの八十年 森田明子 死ぬ(生きる)ことを話させてください 平山まさこ 死に残りの兵隊、八十一歳の手記 上鵜瀬正則 (対談)日本とインドネシアの葬送儀礼 大橋やよ/宮地利枝 日本向老学学会 入会のご案内 特定非営利活動法人<ウイン女性企画>認証によせて 大澤美紀 めじゃーなりすとのめ 「男女共同参画社会」に思うこと 中村紘子 TOPICS まさかの敗訴、住友電工賃金差別訴訟/韓国の反米軍事基地闘争に支援を ほか 集会から 女性学・ジェンダー国際研究フォーラム/日本向老学学会第一回学術会議 ほか 意見/異見 住友電工賃金差別事件・不当判決について 宮地光子 沖縄から サミットが終わって…動き出した基地県内移設/大成功!嘉手納基地包囲 語りかけたいあなたへ32 ペディキュア 大里知子 あごら読書室 我が夫、還らず ベトナム戦争に消えたジャーナリストの妻たちの30年/現代家族と墓 あごらのあごら |
|||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本女性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ミニコミ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1343-5817 | |||||
書誌レコードID | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | NCID: AN00345484 |