WEKO3
-
RootNode
アイテム
あごら : 281号 (2003.2.10 )「今こそ言おう 戦争は「ノー」」
https://nwec.repo.nii.ac.jp/records/9075
https://nwec.repo.nii.ac.jp/records/907575c84fca-49dc-487c-8203-80c8bdda733e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | その他 / Others(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | あごら : 281号 (2003.2.10 )「今こそ言おう 戦争は「ノー」」 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
書誌情報 | 発行日 [2003] | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | BOC出版部 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 表紙 今こそ言おう 戦争はノー! (撮影 小林アツシ) 戦力行使に今こそ具体的な「ノー」を 斎藤千代 イラクとアメリカを訪れて 阿部知子 アメリカは、なぜイラクをねらうのか 酒井啓子 グローバルな視点から「平和憲法」を ダグラス・ラミス 運動は1人から始まる バーバラ・リー TOPICS 高砂建設賃金差別訴訟、勝利/かながわ女性センターが消える ほか 集会から 世界にあふれた反戦の声1・18 統一行動/アフガン国際戦犯民衆法廷 ほか めじゃーなりすとのめ 神の国・人間の国 李英伊 沖縄から 基地はいらない命のひびき 興石正 語りかけたいあなたへ50 ため息 大里知子 随想 生き方としての百姓仕事 加藤文夫 あごら読書室 酒井啓子『イラクとアメリカ』/青木みか編『どうして戦争を始めたの?』 あごらのあごら 松井さんの「地の塩賞」/<あごら>世界の女性に不戦を訴え ほか 目次で振り返る『あごら』30年(8) (1986年12月~1987年12月) |
|||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本女性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ミニコミ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1343-5817 | |||||
書誌レコードID | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | NCID: AN00345484 |