WEKO3
-
RootNode
アイテム
あごら : 295号 (2004.6.20)「私の一票で戦争を止める!」
https://nwec.repo.nii.ac.jp/records/9089
https://nwec.repo.nii.ac.jp/records/9089fca4886d-dcd1-45d2-bf84-6e3357e192f8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | その他 / Others(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | あごら : 295号 (2004.6.20)「私の一票で戦争を止める!」 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
書誌情報 | 発行日 [2004] | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | BOC出版部 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 巻頭言 私の一票で戦争を止める 編集部 守りぬく 岡部伊都子 沖縄から想う 桑江テル子 「良心的兵役拒否国日本」であり続けたい 岡本三夫 「小泉を当選させた責任」のなかで 柳田節子 正義はひとつ。非戦のみ。 中山千夏 今日は6月15日……。平和が崩れる音が聞こえる 小川みさ子 自衛隊の多国籍軍参加に反対し平和憲法を守りぬこう 山根幸夫 <絶望>を<希望>に変えよう 浦島悦子 無党派の一票 木村聖哉 並ぶ 田上悦子 日本国憲法こそ人類史上の宝物 古川ひろし 護憲の想い-小さな提案 しまようこ 今度の選挙が「平和憲法」を護る分岐点 栗原君子 イラク戦争なんて存在しない 矢崎泰久 「流れていく先はどこ?」 岡田孝子 イラク民衆の未来を奪う劣化ウランという「虐待・拷問の放射能犯罪」 森瀧春子 大衆行動の厚みが憲法改悪を阻止する 柳田真 「一票」こそが憲法を護る第一歩 小俣光子 各政党の女性政策責任者に聞く あごら編集部 参議院議員選挙にあたっての各政党からの回答 国際婦人年連絡会 <連載>笑って怒って2 橋本勝 参議院選に立つ<あごらメイト>糸数けい子・福島みずほ・山内恵子さん <イラク派兵に反対し憲法を生かす候補を共同で当選させる懇談会> 石河康国 めじゃーなりすとのめ 内なるマイノリティのために 森澤真理 語りかけたいあなたへ61 雨 大里知子 沖縄から 沖縄の中の女性差別と闘う<人権を考えるウナイの会> 成定洋子 読書室 『「物語 日本国憲法第九条」戦争と軍隊のない世界へ』 TOPICS 政府、多国籍軍参加を決定/問題噴出の年金騒動 ほか 会と催し 若さにあふれた憲法フェスティバル ほか あごらのあごら [行脚しつつ祈りつつ 寺沢潤世] [いま思う] ほか 目次で振り返る『あごら』30年 201号~206号 |
|||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本女性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ミニコミ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1343-5817 | |||||
書誌レコードID | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | NCID: AN00345484 |