WEKO3
-
RootNode
アイテム
戦争花嫁のアメリカへの適応について : 日本的価値観と欧米的価値観の狭間で
https://kaetsu.repo.nii.ac.jp/records/133
https://kaetsu.repo.nii.ac.jp/records/133b4c1271b-1177-4c38-9063-d34e7e40ddf8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-04-30 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 戦争花嫁のアメリカへの適応について : 日本的価値観と欧米的価値観の狭間で | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Adaptation of War Brides to American Society : Between Two Value Systems | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 戦争花嫁 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | アメリカへの適応 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンテクスト | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | エスニシティ | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ストラテジー | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 日本的価値観 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 欧米的価値観 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 三重構造 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ページ属性 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||||
記事種別(日) | ||||||||||
研究論文 | ||||||||||
記事種別(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Article | ||||||||||
論文名よみ | ||||||||||
その他のタイトル | センソウ ハナヨメ ノ アメリカ エ ノ テキオウ ニ ツイテ ニホンテキ カチカン ト オウベイテキ カチカン ノ ハザマ デ | |||||||||
著者名(日) |
安冨, 成良
× 安冨, 成良
× 植木, 武
|
|||||||||
著者名よみ |
ヤストミ, シゲヨシ
× ヤストミ, シゲヨシ× ウエキ, タケシ |
|||||||||
著者名(英) |
Yasutomi, Shigeyoshi
× Yasutomi, Shigeyoshi× Ueki, Takeshi |
|||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
嘉悦大学短期大学部 | ||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
共立女子短期大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Kaetsu University / | ||||||||||
抄録(日) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本稿では、はじめに戦争花嫁のアメリカ社会への適応に関するこれまでの先行研究を吟味し、その分析枠組みを考察した。そして「エスニシティ(ethnicity)」を、場面、状況に応じて変化するプロセスとして考え、日本的価値観をもつ戦争花嫁の「エスニシティ」を基層にしっかり根をひろげたものとして捉えた。また移住先のアメリカの文化・社会・経済などといったものがどういう状況にあるのか、という外的要因である「コンテクスト(context)」を提示し、場面、場面での対応の「ストラテジー」について、われわれが実施した調査票調査やインタヴューの結果を通して分析した。我々の調査、研究を通し、戦争花嫁のアメリカ社会への適応を考える際に重要な要因となる戦争花嫁の価値観については、戦争花嫁の基底には「日本的価値観」があり、上層に文化変容を通して身につけた「欧米的価値観」があるとし、その中間層に場面や状況、テーマなどによって変化する第三層が存在する、という三重構造を、いくつかの事例を通し明らかにした。 | |||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA1171228X | |||||||||
書誌情報 |
嘉悦大学研究論集 巻 48, 号 1, p. 75-97, 発行日 2005-04-30 |
Share
Cite as
安冨, 成良, 植木, 武, 2005, Adaptation of War Brides to American Society : Between Two Value Systems: 75–97 p.
Loading...