WEKO3
-
RootNode
アイテム
社会的判断における感情の機能と構造の分析
https://kaetsu.repo.nii.ac.jp/records/262
https://kaetsu.repo.nii.ac.jp/records/26293885ca7-fc6e-48da-aa99-ea032e3162ff
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-10-25 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 社会的判断における感情の機能と構造の分析 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Analyze the function and structure of the feeling in social judgment | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ポジティブ感情 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ネガティブ感情 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 快楽次元 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 覚醒次元 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 認知処理方略 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ページ属性 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||
記事種別(日) | ||||||||
研究論文 | ||||||||
記事種別(英) | ||||||||
en | ||||||||
Articles | ||||||||
論文名よみ | ||||||||
その他のタイトル | シャカイテキ ハンダン ニ オケル カンジョウ ノ キノウ ト コウゾウ ノ ブンセキ | |||||||
著者名(日) |
上原, 聡
× 上原, 聡
|
|||||||
著者名よみ |
ウエハラ, サトシ
× ウエハラ, サトシ |
|||||||
著者名(英) |
Uehara, Satoshi
× Uehara, Satoshi |
|||||||
著者所属(日) | ||||||||
嘉悦大学経営経済学部 | ||||||||
抄録(日) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 消費者行動研究では、消費者をコンピューターに見立てた情報処理アプローチが1970年代における主要な研究パラダイムであった。情報処理アプローチのような、認知過程を中心に展開された消費者意思決定モデルの中では、感情は認知過程の付随的要素として扱われてきた。しかし、さまざまな領域で感情の研究が進展したことを受け、1980 年代から現在にかけて、消費者行動研究のテーマとしての感情研究の重要性は徐々に高まっている。 このように、感情研究の重要性は認められてはいるが、その機能および構造が体系化された先行研究がみられないことが問題点として指摘できる。 そこで本稿の目的は、人間が日常的に行う社会的判断(意思決定)に焦点を絞り、感情を考慮した消費者行動研究を拡充していくための理論的基盤として、感情がどのような機能を果たしているか、さらに、感情をどのような構造として理解すべきかを解明することにある。そして、感情の機能と構造を解明するために社会心理学や感情心理学の知見を導入している。 結論として、感情構造を「快楽-覚醒」の2 軸により分類し、これにポジティブ感情とネガティブ感情を対応させ、それぞれをムードと情動に区分した上で、4 つの感情タイプ別に感情機能を説明することができた。最後に、この仮説を裏づけるため、社会的判断の場面である購買行動について実際にフィールド調査を実施し、データによる実証分析から、選択され易い認知処理方略を含む購買行動特性を感情タイプ別に明らかにしている。 | |||||||
雑誌書誌ID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1171228X | |||||||
書誌情報 |
嘉悦大学研究論集 巻 53, 号 1, p. 1-14, 発行日 2010-10-25 |
Share
Cite as
上原, 聡, 2010, Analyze the function and structure of the feeling in social judgment: 1–14 p.
Loading...