WEKO3
-
RootNode
アイテム
デジタルネイティブ世代に対するICT リテラシー教育科目に関する考察
https://kaetsu.repo.nii.ac.jp/records/288
https://kaetsu.repo.nii.ac.jp/records/2880c58710d-21de-485a-a1d2-5184816b94cb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-20 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | デジタルネイティブ世代に対するICT リテラシー教育科目に関する考察 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | "Designing ""ICT Literacy Education"" for the Digital Natives" | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 嘉悦大学 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | ICTリテラシー教育 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | PBL (Problem-based learning) | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 初年次教育 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | デジタルリテラシー | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | アクティブラーニング | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | Kaetsu University | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | ICT literacy education | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | PBL (Problem-based learning) | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | First year experience | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | Digital literacy | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | Active Learning | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
ページ属性 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||||||||||||
記事種別(日) | ||||||||||||||||||
研究論文 | ||||||||||||||||||
記事種別(英) | ||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||
Articles | ||||||||||||||||||
論文名よみ | ||||||||||||||||||
その他のタイトル | デジタル ネイティブ セダイ ニ タイスル ICT リテラシー キョウイク カモク ニ カンスル コウサツ | |||||||||||||||||
著者名(日) |
遠山, 緑生
× 遠山, 緑生
× 白鳥, 成彦
× 大久保, 成
× 木幡, 敬史
× 和泉, 徹彦
× 田尻, 慎太郎
|
|||||||||||||||||
著者名よみ |
トオヤマ, ノリオ
× トオヤマ, ノリオ× シラトリ, ナルヒコ× オオクボ, ナル× コワタ, タカシ× イズミ, テツヒコ× タジリ, シンタロウ |
|||||||||||||||||
著者名(英) |
Toyama, Norio
× Toyama, Norio× Shiratori, Naruhiko× Okubo, Naru× Kowata, Takashi× Izumi, Tetsuhiko× Tajiri, Shintaro |
|||||||||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||||||||
嘉悦大学経営経済学部 | ||||||||||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||||||||
嘉悦大学短期大学部 | ||||||||||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||||||||
嘉悦大学経営経済学部非常勤 | ||||||||||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||||||||
嘉悦大学短期大学部 | ||||||||||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||||||||
嘉悦大学経営経済学部 | ||||||||||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||||||||
嘉悦大学経営経済学部 | ||||||||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 嘉悦大学では、デジタルネイティブ世代へのICT リテラシー教育内容を再検討し、2010 年度からの新カリキュラムの主要科目としてICT スキルズ・ICT ツールズ・ICT メディア・ICTコモンズの4 科目を開講した。この4 科目は「デジタルネイティブ世代を意識した、コンピュータ<で>教えるICT 教育」をコンセプトとする。4 科目全体の目標は、いわゆる初年次教育の一環として、PC やネットの利用をきっかけとしつつ、広く知的生産において必要とされるリテラシーの育成と、知的生産を通じたコミュニケーションの経験を積んでもらうことにある。ICT を活用した情報の<入力-編集-出力>という一連のプロセスを標準形とし、これを4 科目それぞれの特色を持つ様々な形のプロジェクト課題として実践する。本論文ではこれらの科目に関して、その概要と目標を述べるとともに、現在の科目編成に至る過程で行われた議論をまとめ、紹介する。 | |||||||||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AA1171228X | |||||||||||||||||
書誌情報 |
嘉悦大学研究論集 巻 54, 号 2, p. 67-88, 発行日 2012-03-20 |