WEKO3
-
RootNode
アイテム
サーチ理論と賃金格差
https://nfu.repo.nii.ac.jp/records/1103
https://nfu.repo.nii.ac.jp/records/1103779edb38-7bda-422c-9bf4-eb08a01cea4c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-09-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | サーチ理論と賃金格差 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Search Theory and Wage Differentials | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 固定効果,均衡サーチ・モデル,摩擦,賃金掲示,賃金分布,BMモデル | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
記事種別(日) | ||||||
値 | 研究ノート | |||||
記事種別(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Note | |||||
論文名よみ | ||||||
その他のタイトル | サーチ リロン ト チンギン カクサ | |||||
著者名(日) |
山上, 俊彦
× 山上, 俊彦 |
|||||
著者名(英) |
Yamagami, Toshihiko
× Yamagami, Toshihiko |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 日本福祉大学経済学部 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 競争的労働市場においては, 賃金は限界生産力に等しくなり, 均等化する. しかし, 現実には産業間, 企業規模間において賃金格差は発生する. 賃金格差を人的資本理論に基づいた観察される個人属性の相違で説明を試みることには限界があり, 同一特性の労働者であっても格差は存在する. そのため, 観察されない個人属性, 効率賃金仮説等で残余部分を説明することが試みられてきたところである. 近年のデータ整備と統計解析手法の発展は, 観察されない個人属性や企業の賃金政策に起因する固定効果が賃金格差に重要な影響を与えていることを示した. 固定効果は労働市場における情報の不完全性といった摩擦に密接に関連していることから, 均衡サーチ・モデルを用いて賃金格差を説明することが試みられている. 代表的なモデルである BM モデルは労働者と企業のそれぞれの同質性と労働者の転職行動を前提として賃金掲示分布を決定するものであり, 応用範囲の極めて広いモデルである. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10367370 | |||||
書誌情報 |
日本福祉大学経済論集 巻 45, p. 93-119, 発行日 2012-09-30 |