WEKO3
-
RootNode
アイテム
ホームレス状態の解消と持続する排除─社会的包摂志向のホームレス対策に向けて─
https://nfu.repo.nii.ac.jp/records/2097
https://nfu.repo.nii.ac.jp/records/20978eb39d18-b774-4614-94e1-ed3e507c6e51
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ホームレス状態の解消と持続する排除─社会的包摂志向のホームレス対策に向けて─ | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Resolved Homelessness but Sustained Exclusion: Toward the Policy for the Homeless People Oriented Social Inclusion | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ホームレス 生活保護 社会的排除 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
記事種別(日) | ||||||
値 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Article | |||||
論文名よみ | ||||||
その他のタイトル | ホームレス ジョウタイ ノ カイショウ ト ジゾクスル ハイジョ シャカイテキ ホウセツ シコウ ノ ホームレス タイサク ニ ムケテ | |||||
著者名(日) |
山田, 壮志郎
× 山田, 壮志郎 |
|||||
著者名(英) |
Yamada, Soshiro
× Yamada, Soshiro |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 日本福祉大学社会福祉学部 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ホームレス問題が社会的排除の一つの典型であるならば, ホームレス対策は社会的包摂を志向するものであるべきである. 本稿の目的は, ホームレス状態の解消が社会的排除の克服に結びついているかどうかを検討することにある. そのために, 筆者がホームレス状態からアパート生活に移行した人々を対象として 2009 年に実施した調査の結果を用いて, ホームレス状態解消後の被排除状況を, 先行研究の分析枠組みに依拠しながら分析した. その結果, 第 1 に, 回答者の多くはホームレス状態を解消してもなお社会的に排除された状態に置かれていることが明らかになった. 第 2 に, 被排除状況には年齢階層による相違がみられ, 若年層では生活保護受給後の孤立化が, 高齢層では居住環境の低位性が課題となっていることがうかがえた. 第 3 に, 生活保護受給者の多くが, 社会的必需項目を剥奪されていることが明らかになった. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11400425 | |||||
書誌情報 |
日本福祉大学社会福祉論集 en : Journal of social welfare, Nihon Fukushi University 巻 128, p. 51-65, 発行日 2013-03-31 |