WEKO3
-
RootNode
アイテム
ひとり親のワーク・ファミリー・コンフリクトの規定要因-貧困との関連性-
https://nfu.repo.nii.ac.jp/records/2877
https://nfu.repo.nii.ac.jp/records/2877a16b29a8-2ccd-4a62-9334-2af16f2b9974
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ひとり親のワーク・ファミリー・コンフリクトの規定要因-貧困との関連性- | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ワーク・ライフ・バランス, ワーク・ファミリー・コンフリクト, ひとり親, シングルマザー, 貧困 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
末盛, 慶
× 末盛, 慶× 小平, 英志× 鈴木, 佳代× SUEMORI, Kei× KODAIRA, Hideshi× SUZUKI, Kayo |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 近年,ワーク・ライフ・バランスに関する研究が蓄積されている.しかし,その多くは共働き世帯など夫婦世帯を対象とした研究が多い.しかし,ワーク・ライフ・バランスの実現がより困難であることが推測されるのはひとり親家庭である.ひとり親家庭の場合,理論的に1 人で家庭役割や職業役割等を遂行していく必要があるからである. 以上の問題意識から,本稿では,シングルマザーの家庭領域から仕事領域に対するワーク・ファミリー・コンフリクト(FWC)の規定要因を分析した.分析対象は,名古屋市区部に在住し,年齢の記入があり,就業しているひとり親の母親113 名である. 分析の結果,時間のFWC に関しては,仕事過重と貧困状態が有意な関連を示した.ストレインのFWC に関しては,仕事過重,上司のサポート,および貧困状態が有意な関連を示した.行動価値のFWC に関しては,学校関与と上司のサポートが有意な関連,貧困状態は有意傾向で関連を示した.以上の結果から,仕事の過剰や上司のサポートといった要因に加え,貧困状態がシングルマザーのワーク・ファミリー・コンフリクトを高めることが示された. |
|||||
書誌情報 |
日本福祉大学社会福祉論集 en : Journal social Welfare, Nihon Fukushi University 巻 137, p. 39-52, 発行日 2017-09-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本福祉大学社会福祉学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1345-174X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11400425 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |
Share
Cite as
末盛, 慶, 小平, 英志, 鈴木, 佳代, SUEMORI, Kei, KODAIRA, Hideshi, SUZUKI, Kayo, 2017, ひとり親のワーク・ファミリー・コンフリクトの規定要因-貧困との関連性-: 日本福祉大学社会福祉学部, 39–52 p.
Loading...