WEKO3
-
RootNode
アイテム
育児における暴力・暴言の実態と背景要因の関係
https://ipnu.repo.nii.ac.jp/records/55
https://ipnu.repo.nii.ac.jp/records/55756b4b2a-319c-458a-9ba8-71e291d07315
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 育児における暴力・暴言の実態と背景要因の関係 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Abuse or Abusive Language in Child Rearing: The Relationship between Reality and Background Factors | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 質問紙法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *育児 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *児童虐待 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 心理的ストレス(診断) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 母 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 母子関係 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 望まれない子供 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 夫婦関係 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 実態調査 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ヒト | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 成人(19〜44) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 女 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | child | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | mother | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | child-rearing | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | cruelty gray zone | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | cruelty yellow zone | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
高窪, 美智子
× 高窪, 美智子× 西村, 真実子× 津田, 朗子× 関, 秀俊× 田屋, 明子× 井上, ひとみ× 林, 千寿子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 育児における暴力・暴言の実態と背景要因を明らかにすることを目的に,3ヵ月・1歳半・3歳時健診を受診した母親を対象にアンケート調査を実施し,537名より有効回答(36.1%)を得た.このうち,「夜泣き」など(3ヵ月児)・「いたずら」など(1歳半児)・「お漏らし」など(3歳児)のいずれかの育児場面で困難を伴ったことがあると回答した376名(平均年齢30.0±4.1歳)のうち,思いきり叩いたり暴言を繰り返し言うことが「よく」または「時々」あると回答した者は156名であった.こうした「虐待イエロー」状態の母親は他の母親と比べ,実父との相性が良くない,妊娠を望んでいなかった,もともと子どもが嫌い,わが子が好きになれない,と回答した者が有意に多かった | |||||
書誌情報 |
石川看護雑誌 en : Ishikawa Journal of Nursing 巻 3, 号 1, p. 11-20, 発行日 2005-08 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-0664 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11961976 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |