WEKO3
-
RootNode
アイテム
『孫子算経』訳注稿(2)
https://osu.repo.nii.ac.jp/records/2213
https://osu.repo.nii.ac.jp/records/2213d8c5118e-3bea-4a94-afbb-9fc0c11288f9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-12-27 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 『孫子算経』訳注稿(2) | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Translation and Annotation of“The Mathematical Classic of Sun Zi( 孫子算経)” Vol. 2 | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
馬場, 理惠子
× 馬場, 理惠子
× BABA, Rieko
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | “The Mathematical Classic of Sun Zi” was written during the Southern and Northern Dynasties, which was listed as one of the Ten Computational Canons(算経十書) during the Tang dynasty. The aim of our research is to provide a complete translation and annotation of it from the viewpoint of our previous work on “The Nine Chapters on the Mathematical Art (九章算術).” This is the second article based on our research and results in which we studied the problems 1 to 28 of the third volume. |
|||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 『孫子算経』は南北朝に書かれた算術書であり、唐代に編纂された算経十書の一つである。我々は、我々の『九章算術』研究を起点に、『孫子算経』の訳注を完成させることを目的としている。 本訳注稿では南宋本を底本とし、これに諸家の校訂を加える。 本論文では、『孫子算経』巻中の算題[一]~[二八]に対する訳注を与える。 |
|||||||||||
書誌情報 |
ja : 大阪産業大学論集 人文・社会科学編 en : JOURNAL OF OSAKA SANGYO UNIVERSITY Humanities & Social Sciences 巻 37, p. 1-42, 発行日 2019-10-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 大阪産業大学学会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1882-5966 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12289436 |