WEKO3
-
RootNode
アイテム
山形県におけるコホートモデルを用いた診療科別将来必要病院勤務医師数の推計
https://yamagata.repo.nii.ac.jp/records/223
https://yamagata.repo.nii.ac.jp/records/22366158a11-a382-42d8-b57a-65776cfa862f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-09-03 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 山形県におけるコホートモデルを用いた診療科別将来必要病院勤務医師数の推計 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
伊藤, 嘉高
× 伊藤, 嘉高× 佐藤, 慎哉× 山下, 英俊× 嘉山, 孝正× 村上, 正泰 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 994 | |||||
姓名 | Ito, Hirotaka | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 995 | |||||
姓名 | Sato, Shinya | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 996 | |||||
姓名 | Yamashita, Hidetoshi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 997 | |||||
姓名 | Kayama, Takamasa | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 998 | |||||
姓名 | Murakami, Masayasu | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 【背景】医療提供に真に必要な医師数を推計することは困難である。厚生労働省「医師の需給に関する検討会」の医師需給推計を背景に医学部入学定員抑制が進められた結果、今日、国民のあいだで広く医師不足の事態が認められている。さらに、これまで、地域ごとの将来医療需要に基づく診療科別の必要医師数の推計が試みられたことはない。そこで、本稿では、現在のフリーアクセス等の医療提供体制を前提として、今後も医学部入学定員増加が続き、勤務医の負担軽減が図られた場合の山形県における診療科別将来必要病院勤務医数を推計した。【方法】患者調査と人口推計に基づく診療科別の将来医療需要を算出するとともに、医師・歯科医師・薬剤師調査のデータに基づく医師就業の卒後1年階級別コホートモデルを作成した。そして、県内病院勤務医の過重労働の是正を加味したうえで、両結果に基づき2030年に必要医師数を充足させるために必要な新卒医師数を推計した。【結果】2030年の県内病院勤務医は全体で3,048名(2008年比122.0%)となる。他方で患者数は減少し、将来医療需要に基づき過重労働状況の解消を図ると、全体で4.0%(73人分)の医師数の余裕が生まれることになる。しかし、全ての診療科で余裕が生まれるわけではない。現在見られる新卒医師の診療科選択の傾向が今後も続いた場合、とりわけ外科は23.7%の更なる新卒医師数の上乗せが必要であり、脳神経外科など他の外科系も10%前後の上乗せが必要になる。他方で、新卒医師の半数以上が余剰になるおそれのある診療科も見られる。【論】本推計は、医療提供体制のみならず、医師の就業動態など多くの仮定に基づいており、推計の精度には改善の余地がある。しかし、それでも、現在の医療提供体制が続く限り、外科系等の診療科は今後も相対的な医師不足が続くことが推測される。医学部教育や医療提供体制の見直し、病院勤務医の勤務環境の改善等について適切な対応が求められる。 | |||||
書誌情報 |
山形大学紀要. 医学 : 山形医学 = Bulletin of the Yamagata University. Medical science : Yamagata medical journal 巻 31, 号 2, p. 15-25, 発行日 2013-08-15 |
|||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00067279 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Estimate using cohort model of future number of hospital doctors required by clinical department in Yamagata Prefecture | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | ヤマガタケン ニオケル コホート モデル オ モチイタ シンリョウカベツ ショウライ ヒツヨウ ビョウイン キンム イシスウ ノ スイケイ | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 山形大学 | |||||
出版者(ヨミ) | ||||||
値 | ヤマガタ ダイガク | |||||
別言語の出版者 | ||||||
値 | Yamagata University | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
値 | 紀要論文 | |||||
資源タイプ・NII | ||||||
値 | Departmental Bulletin Paper | |||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
値 | text | |||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
値 | 2 |