WEKO3
-
RootNode
アイテム
都市民俗学はどこへいったのか
https://doi.org/10.15024/00002259
https://doi.org/10.15024/00002259bf4957e6-c494-4e17-8997-a8fd0f6fc13b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-31 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 都市民俗学はどこへいったのか | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Where Have Urban Folklore Studies Gone? | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 団地 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 江戸東京 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 都鄙連続論 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 世間話 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 個人 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 現代 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | housing complex | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Edo-Tokyo | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | urban-rural continuum theory | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | small talk | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | individual | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | modern times | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.15024/00002259 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
小池, 淳一
× 小池, 淳一
× Koike, Jun'ichi
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 1970年代から80年代にかけて盛んに論じられた都市民俗学はどのように形成され,どういった可能性と限界とを持っていたのだろうか。本稿はそうした問題について,都市民俗学の模索段階,形成期について検討し,その様相について論述を試みる。さらに都市民俗学を表面的には標榜しなくても,都市をとらえた民俗研究を検討し,その可能性を指摘する。ここでは特に世間話や個人に関する着目が重要であったことを確認する。全体として,都市民俗学は現代社会や民俗変化を対象化するムラを超える民俗学へと民俗研究が発展的に解体する過程と位置づけることができ,そこでの問いや模索された対象や概念化の取り組みは,現代における民俗的諸事象との対峙を志向する研究へと分節化されたということができるのである。 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | Urban folklore studies attracted much attention in the 1970s and 1980s. How were the studies established? What possibilities and limitations did they have? In order to answer these questions, this paper analyzes the design and formulation stages of urban folklore studies to track their transitions. The analysis also covers the studies which did not clearly claim to be part of urban folklore studies but which actually examined urban folklore phenomena to verify such a possibility. This paper especially emphasizes that the verification should be based on whether the studies focused on small talks and individuals or not. On the whole, urban folklore studies are considered to have been a transitional form of folklore studies in the process of evolving from simple “village studies” to studies of modern society and folklore changes. The questions, subjects, and concepts dealt with by folklorists in the process indicated that folklore studies were developing as an independent discipline to explore folklore phenomena in modern times. | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 国立歴史民俗博物館研究報告 en : Bulletin of the National Museum of Japanese History 巻 199, p. 55-66, 発行日 2015-12-25 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 国立歴史民俗博物館 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0286-7400 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00377607 | |||||||||||
関連サイト | ||||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
関連識別子 | https://www.rekihaku.ac.jp/outline/publication/ronbun/ronbun8/index.html#no199 | |||||||||||
関連名称 | 第199集 収録論文 タイトルリスト | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
見出し | ||||||||||||
大見出し | [共同研究] 人の移動とその動態に関する民俗学的研究 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
見出し | ||||||||||||
大見出し | [Collaborative Research] Folklore Research on Migration of People and Its Dynamic State | |||||||||||
言語 | en |