WEKO3
インデックスリンク
-
RootNode
アイテム
日治時代台語漢字用法
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/1066
https://bunkyo.repo.nii.ac.jp/records/1066cdb0933b-f03e-4b78-a31a-d270e79f8985
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-02-06 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 日治時代台語漢字用法 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | The Character Usages of Taiwanese in Taiwan during the Japan Period | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ニチチ ジダイ タイゴ カンジ ヨウホウ | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | zho | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 台語, 訓讀法, 漢字, 日語, 日台大辭典 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
樋口, 靖
× 樋口, 靖
|
|||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 日本統治台灣時期出現了許多有關台語的著作。這期間被使用的台語漢字有些獨特之處;使用訓讀漢字用得比較多,而且它的用法相當不統一。其原因何在? 大部分作品的作者是日本人,讀者也是日本人,是用於日本人學台語所編的語言敎材和辭典之類。日語的漢字用法多用訓讀法來表示「大和言葉」。當時,日文的漢字用法比較隨便;對同一個單字,有時候用這個漢字充當,又有時候用那個漢字充當。或是,以同一個漢字表示兩個不同日語單字。日本作者可能把這種日文的習慣帶進台語著作裡面。例如:對台語【khùn睏】出現有「睡,眠」兩種寫法;又,對台語【khng,hē】兩個字使用一個「置」(おく)字來表示,等等。 台語有很多單字無法以恰當的漢字表出,有時候關於一個字的寫法眾説紛紜,是叫我們初學台語的外國人實在傷腦筋的事。如要解決這種問題,採用訓讀法可能是比較妥當的解決方式。然則,個人以爲日本時代的漢字用法也有一定的參考價値。 |
|||||||||
書誌情報 |
ja : 文学部紀要 en : Bulletin of the Faculty of Language and Literature 巻 11, 号 1, p. 1-14, ページ数 14, 発行日 1997-10-01 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 文教大学 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 09145729 | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
item_5_text_42 | ||||||||||
値 | BKK0000439 | |||||||||
item_5_date_43 | ||||||||||
日付 | 2011-02-14 |