WEKO3
-
RootNode
アイテム
東日本大震災における自治体のディザスタ・リカバリに関する考察
https://saigaku.repo.nii.ac.jp/records/261
https://saigaku.repo.nii.ac.jp/records/261ff685cfa-3679-46e4-a69f-d8bfd31b7820
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-06-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 東日本大震災における自治体のディザスタ・リカバリに関する考察 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Study on Disaster Recovery of Local Government computer systems in East Japan Earthquake | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 事業継続 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自治体 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ディザスタ・リカバリ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 住基 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 戸籍 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | business continuity | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | local government | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | disaster recovery | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | basic resident resister | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | family resister | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
赤林, 隆仁
× 赤林, 隆仁 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 東日本大震災で住基・戸籍の両重要データが同時に失われた自治体におけるディザスタ・リカバリの実際について検証し、今後必要となる措置・対策に関する考察を行った。震災の経験に基づいて戸籍については国全体でバックアップデータを保持する仕組みが構築された。住基については自治体の状況によって媒体二重保管、レプリケーション、クラウドという対処方法があるが、広域同時災害に対処するにはその上で国または都道府県レベルでの集中バックアップ体制の構築が効果的であると考えられた。 | |||||
書誌情報 |
埼玉学園大学紀要. 経済経営学部篇 en : Bulletin of Saitama Gakuen University. Faculty of Economics and Business 巻 14, p. 33-44, 発行日 2014-12-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 埼玉学園大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 21884803 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12668864 |