WEKO3
-
RootNode
アイテム
<論説>授業評価アンケート調査から読み取れる学生の意識と授業の課題--近畿大学法学部における現状分析
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12337
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12337589d7b0c-128f-4d82-a639-8577b6c10f91
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-04-12 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | <論説>授業評価アンケート調査から読み取れる学生の意識と授業の課題--近畿大学法学部における現状分析 | |||||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||||
その他のタイトル | <Articles>Students' Course Evaluations and their Roles in Faculty Development | |||||||||||||
著者 |
森, 節子
× 森, 節子
× 田邉, 義隆
|
|||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
Mori, Setsuko | ||||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
Tanabe, Yoshitaka | ||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||
近畿大学法学部 | ||||||||||||||
版 | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
出版者 名前 | ||||||||||||||
出版者 | 近畿大学法学会 | |||||||||||||
書誌情報 |
近畿大學法學 en : Kinkidaigaku hogaku: The law review of Kinki University 巻 58, 号 2/3, p. 721-742, 発行日 2010-12-01 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 09164537 | |||||||||||||
目次 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 1.はじめに, 2.授業評価研究の動向, 3.授業評価の概要, 3.1手続き, 3.2質問項目, 3.3分析対象データ, 4.結果:授業評価の集計と分析, 4.1授業評価の信頼性と妥当性の検証, 4.2科目別平均値の比較, 5.結果:科目種別に見た標準偏回帰係数, 5.1基礎ゼミについて, 5.2英語科目について, 5.3専門科目について, 6.考察, 6.1信頼性・妥当性の捉え方, 6.2全体的な傾向から読み取れる学習動機の実態, 6.3科目種別結果の比較から, 7.まとめ | |||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | application/pdf |
Share
Cite as
森, 節子, 田邉, 義隆, 2010, <論説>授業評価アンケート調査から読み取れる学生の意識と授業の課題--近畿大学法学部における現状分析: 近畿大学法学会, 721–742 p.
Loading...