WEKO3
-
RootNode
アイテム
〈論文〉企業の現金保有行動に関する考察:理論と実証研究のサーベイ
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20799
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20799bde2f2c1-b464-4394-a13d-a6402cbc182d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 〈論文〉企業の現金保有行動に関する考察:理論と実証研究のサーベイ | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 〈Articles〉A Study on the Determinants of Corporate Cash Holdings: The Theory and Empirical Evidences | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
中岡, 孝剛
× 中岡, 孝剛 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | キャッシュリッチな企業 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 現金保有の動機 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 不確実性 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Cash-rich firm | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Motives for cash holdings | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Uncertainty | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nakaoka, Takayoshi | |||||
著者 所属 | ||||||
値 | 近畿大学経営学部; 准教授 | |||||
著者所属(翻訳) | ||||||
値 | Kindai University | |||||
版 | ||||||
出版タイプ | NA | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||
出版者 名前 | ||||||
出版者 | 近畿大学商経学会 | |||||
書誌情報 |
商経学叢 en : Shokei-gakuso: Journal of Business Studies 巻 65, 号 4, p. 177-227, 発行日 2019-03-25 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 04502825 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | [要旨]企業のバランスシートを見ると,多額の現金が積み上がっており,キャッシュリッチな企業が増えている。企業の現金保有行動の決定要因に関する実証研究は,Opler et al.(1999)を嚆矢として研究の蓄積が急速に進んでいる。本稿では,我が国企業における現金保有の状況を定量的に確認したうえで,企業の現金保有行動に関する理論と実証研究を整理する。保有動機の考察を行った結果,主な現金保有の動機として,取引的動機,予備的動機,エージェンシー動機,そして節税動機が存在することが明らかになった。また,近年の現金保有行動は予備的動機によってよりよく説明できることがわかった。 [Abstract] In the past two decades, companies in many countries around the world have stockpiled considerable cash on their balance sheet. Corporate cash holding behavior is one of the hot issues in both of the academic and practical world. After the pioneer empirical work of Opler et al. (1999) was published, many studies have been devoted to shed light on the determinants of cash holdings behavior. The aim of this paper is, reviewing previous paper, to summarize motives for corporate cash holdings. I argue that there exists mainly four cash holding motives; the transaction motive, the precautionary motive, the agency motive, and tax motive. The precau-tionary motive has much explanatory power for the recent cash holding behavior. |
|||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf |