WEKO3
-
RootNode
アイテム
学力評価方法としての定期考査の再検討 : 宝仙学園中学校における中間テスト廃止の実践を手がかりに
https://kokushikan.repo.nii.ac.jp/records/15064
https://kokushikan.repo.nii.ac.jp/records/150644b9f1f24-31d4-448c-8ea0-27e33244d246
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-01-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 学力評価方法としての定期考査の再検討 : 宝仙学園中学校における中間テスト廃止の実践を手がかりに | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Reconsideration of the Periodic Examination to Evaluate the Academic Achievement of Students : Focusing on the Abolition of Mid-Terms in Hosen Gakuen Junior High School | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
助川, 晃洋
× 助川, 晃洋× 坂本, 徳雄 |
|||||
著者ID | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | J-GLOBAL ID : 200901015886719529 | |||||
著者ID | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
書誌情報 |
教育学論叢 en : Kokushikan Daigaku kyoikugaku ronso 巻 37, p. 93-106, 発行日 2020-02-28 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国士舘大学教育学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0914-5869 | |||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10064277 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 40022295489 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 375.17 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 評価, テスト, 廃止 | |||||
注記 | ||||||
値 | Ⅰ、Ⅱ、Ⅳは助川が単独で執筆した。Ⅲは坂本が草稿を準備し (そこまでは至らないほどの情報提供を含む)、助川が改めた。全体の調整と仕上げは、何度かの協議を経て、最終的に助川の責任で行った。 |
Share
Cite as
助川, 晃洋, 坂本, 徳雄, 2020, 学力評価方法としての定期考査の再検討 : 宝仙学園中学校における中間テスト廃止の実践を手がかりに: 国士舘大学教育学会, 93–106 p.
Loading...