WEKO3
-
RootNode
アイテム
初期王朝時代Ⅰ期のハムリン盆地における社会形成に関する考察
https://kokushikan.repo.nii.ac.jp/records/15482
https://kokushikan.repo.nii.ac.jp/records/15482447cbfd0-1668-41bf-9786-bcf09028a579
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-06-18 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 初期王朝時代Ⅰ期のハムリン盆地における社会形成に関する考察 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Study of Social Formation in the Hamlin Basin during the Early Dynastic I | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
見出し | ||||||
大見出し | 研究ノート | |||||
言語 | ja | |||||
見出し | ||||||
大見出し | Research Notes | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
神田, 翔太郎
× 神田, 翔太郎 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | イラク中部、ディヤラ川流域のハムリン盆地(現ハムリン湖)では、メソポタミアの長方形のプランをもとにした伝統建築から逸脱した円形建物がジェムデッド・ナスル期のテル・グッバ第Ⅶ層から発見されている。この時代の遺跡は他に確認されていないが、次の初期王朝時代Ⅰ期には、円形遺構、墓域を持つ遺跡が複数確認されるようになる。つまり、遺跡数の増加が指し示すことは、人口の増加がこの地域、この時期にあったということをうかがわせる。これを踏まえて本稿では、各遺跡の位置関係から、遺跡毎で機能(祭祀、行政、墓域)が分化し、それぞれが連帯した形で社会生活が営まれていたということを考察した。さらに、これらの遺跡からは、メソポタミアの土器の中でも特徴ある緋色の顔料を使った「スカーレット・ウェア」が出土している。これを踏まえて、彩文土器の機能論についても言及した。 | |||||
関係する地域情報 | ||||||
位置情報(自由記述) | イラク | |||||
bibliographic_information |
21世紀アジア学研究 en : Bulletin of Asian Studies 巻 20, p. 97-117, 発行日 2022-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国士舘大学21世紀アジア学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-3709 | |||||
item_10002_description_175 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 1521136281254494464 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 227.3 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | メソポタミア, ディヤラ川, 円形建物, 初期王朝時代Ⅰ期 |