WEKO3
-
RootNode
アイテム
潜在ランク理論によるCEFR (Common European Framework for Languages)読解Can-do statementsの分析 : 韓国人日本語学習者を対象にした自己評価調査を基に
https://doi.org/10.18894/00000015
https://doi.org/10.18894/00000015dbff6df4-4ae7-47e0-985a-d36aa444d1d0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-07-06 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 潜在ランク理論によるCEFR (Common European Framework for Languages)読解Can-do statementsの分析 : 韓国人日本語学習者を対象にした自己評価調査を基に | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Analysis of reading Can-do statements in CEFR (Common European Framework for Languages) using Laten Rank Theory | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 潜在ランク理論 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | CEFR (Common European Framework for Languages) | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 読解Can-dostatements | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 韓国人日本語学習者 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 自己評価調査 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.18894/00000015 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
谷, 誠司
× 谷, 誠司
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 潜在ランク理論はShojima(2007) によって提案された新しいテスト理論である。潜在ランク理論は素点ベースの古典的テスト理論と異なり、潜在的な変数(能力値)を対象とする点では項目応答理論と同じであるが、受験者の能力を連続尺度上で評価する項目応答理論とは違い、段階評価をする。本研究ではCEFR-DIALANG の読解尺度にある能力記述文(Can-do statements)を使い、韓国人日本語学習者を対象に5件法の自己評価をしてもらった結果を潜在ランク理論で分析をし、その結果の一部を報告する。 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 常葉大学外国語学部紀要 en : Tokoha University Faculty of Foreign Studies research review 号 32, p. 1-10, 発行日 2016-03-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 常葉大学外国語学部 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-4358 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12667985 | |||||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||||
関連識別子 | 40020834752 |
Share
Cite as
谷, 誠司, 2016, 潜在ランク理論によるCEFR (Common European Framework for Languages)読解Can-do statementsの分析 : 韓国人日本語学習者を対象にした自己評価調査を基に: 常葉大学外国語学部, 1–10 p.
Loading...