WEKO3
-
RootNode
アイテム
静岡県における最近30年間の降水の経年変化について
https://doi.org/10.18894/00000055
https://doi.org/10.18894/00000055fc937e64-cd0b-404b-8960-160ef3b69fa4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-07-08 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 静岡県における最近30年間の降水の経年変化について | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Trend of rainfall for the last 30 years in Shizuoka prefecture | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 静岡県 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 降水 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 経年変化 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.18894/00000055 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
山根, 悠介
× 山根, 悠介
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本研究は、静岡県における最近30 年間(1981 年から2010 年まで)の降水量の経年変化について調べたものである。 最近30 年間における変化傾向(回帰係数)を調べた結果、県北部の山間部(井川、梅ヶ島、白糸)及び伊豆半島中部(湯ヶ島)と東部(稲取、網代)で正のトレンドが、県の西部では負のトレンドが卓越していた。しかし、統計的に有意なトレンドは全地点で検出されなかった。 最近30 年間における降水量の経年変化の特徴をより詳細に明らかにすべく、残差和曲線による解析を6 地点(浜松、御前崎、静岡、三島、石廊崎、網代)を対象に行った。その結果、浜松と石廊崎では30 年間の始めから中頃までは上昇傾向、中頃から期間終わりまでは下降傾向がそれぞれ見られた。網代においては、30 年間の始めごろは下降傾向、期間の中頃から終わりにかけては上昇傾向を示していた。御前崎、静岡、三島については、特に目立った特徴は見られなかった。 |
|||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 常葉大学教育学部紀要 en : Tokoha University Faculty of Education research review 号 36, p. 301-312, 発行日 2016-03-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 常葉大学教育学部 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12667974 | |||||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||||
関連識別子 | 40020836147 |