WEKO3
-
RootNode
アイテム
何故日本語は曖昧だと思われるのか:格助詞からの一考察
https://suzuka.repo.nii.ac.jp/records/1414
https://suzuka.repo.nii.ac.jp/records/141475ed1c73-a01a-4a7e-b9de-70ab654c0b52
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 何故日本語は曖昧だと思われるのか:格助詞からの一考察 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Why Is It Thought Japanese Is Vague?:An Examination Of Japanese Case Particles | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 格助詞 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 置き換え | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 意味 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 人間関係 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 曖昧 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1135620X | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | ナゼ ニホンゴ ワ アイマイ ダト オモワレルノカ カクジョシ カラ ノ イチコウサク | |||||
著者 |
周, 国龍
× 周, 国龍× ZHOU, Guo Long |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 鈴鹿国際大学 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Suzuka International University | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Research paper | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本語の格助詞は同じ表現において置き換えのできる場合とできない場合がある。本稿は、主に置き換えのできる場合において、置き換えにより表現の意味はどれほど変わったかによって三種類に分け、これを手掛かりに中国語を母語とする日本語学習者は何故日本語を曖昧と思うのか、その原因について考察した.日本語の格助詞間の意味の微妙な違いは話の内容を正確に伝える役目をしているが、学習者は格助詞間の意味の微妙な違いに対する理解不足により誤解と誤用を犯しがちになる。これが日本語は曖昧だと思わせる一因ではないかと考えられる。 | |||||
書誌情報 |
鈴鹿国際大学紀要Campana en : Suzuka International University journal campana 巻 16, p. 15-25, 発行日 2010-03-20 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 5 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00006117559 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13428802 |
Share
Cite as
周, 国龍, ZHOU, Guo Long, 2010, Why Is It Thought Japanese Is Vague?:An Examination Of Japanese Case Particles: 15–25 p.
Loading...