WEKO3
-
RootNode
アイテム
平成登山ブームに関する一考察
https://shohoku.repo.nii.ac.jp/records/768
https://shohoku.repo.nii.ac.jp/records/76838fa6926-6643-4fd1-8f80-d4bdc2c8ff53
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-11-08 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 平成登山ブームに関する一考察 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Climbing Trend in Heisei Period | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ツアー登山 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 登山 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 登山ブーム | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Tourism | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Mountaineering | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Climbing | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00116727 | |||||||||||
論文名よみ | ||||||||||||
タイトル | ヘイセイ トザン ブーム ニ カンスル イチコウサツ | |||||||||||
著者 |
山形, 俊之
× 山形, 俊之
× Yamagata, Toshiyuki
|
|||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
湘北短期大学総合ビジネス学科 | ||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 現在、アウトドアレジャーの中で、登山がブームだといわれている。1980 年代後期から平成年間を通じて継続しているこのブームは年齢・性別を問わず多くの人々を山に向かわせ、その中には多くのビギナー登山者も含まれている。また、登山を中心に据えた新たなアウトドア・ビジネスや観光ビジネスが展開されるようになったのも、この登山ブームの特徴といえる。本稿ではこのブームを「平成登山ブーム」として概観する。まず近代登山史から見た平成登山ブームの背景について考察し、平成登山ブームにおける登山者数の統計的考察を行ったうえで、平成登山ブームを支え、人々を山に導いた要因について考察したい。 | |||||||||||
抄録(英) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | Since the late 1980s, mountain climbing has been popular among Japanese people. Also it is said that the number of the mountain climbers has been increasing during this period. We will call this tendency "Climbing Trend in Heisei Period." In this paper, we will examine this long-term popularity from three aspects.First, we will survey the modern history of the mountain climbing in Japan and examine the background of the current climbing trend. Then we will statistically look over the change in the number of the mountain climbers during Heisei period. Lastly we will focus on some factors which have supported the continuousness of this longterm popularity.This paper is intended as an introduction of the study in mountain tourism which has become a popular mountain climbing style during this period. We will also find out the background of its development. | |||||||||||
書誌情報 | 号 34, p. 189-204, 発行日 2013-03-31 | |||||||||||
表示順 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 12 | |||||||||||
アクセション番号 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | KJ00008688499 |