WEKO3
-
RootNode
アイテム
バラ科キイチゴ属ゴショモミジイチゴの新産地とその果実
https://doi.org/10.20643/00001331
https://doi.org/10.20643/000013317d92c94e-dfcc-407c-8b65-03d07c30191a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | バラ科キイチゴ属ゴショモミジイチゴの新産地とその果実 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | New record of Rubus ×calopalmatus( Rosaceae) and its fruit | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | fruit | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | hybrid | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kagawa Pref. | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | new locality | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | pyrene | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Rubus × calopalmatus | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20643/00001331 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
鳴橋, 直弘
× 鳴橋, 直弘× 久米, 修× Naruhashi, Naohiro× Kume, Osamu |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | バラ科キイチゴ属ゴショモミジイチゴが香川県仲多度郡まんのう町で発見された.山口県,高知県に次ぐ第3番目の産地である.前2産地には両親種のモミジイチゴとゴショイチゴが生育しているが,今回の香川県にはゴショイチゴは分布していない.また,山口県の集団や高知県の集団は開花はするものの,不稔で果実は見られないが,香川県産には果実が見られた.そこで,両親種と小核について比較した.山口県の産地は2倍体であるが,香川県の産地は果実があることから,3倍体の可能性が示唆された. | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | A new distributional record of Rubus × calopalmatus Naruh. & Masaki from Manno-cho, Nakatadogun, Kagawa Pref. is reported. Previous reports of R. × calopalmatus from Yamaguchi Pref. and Kochi Pref. were sterile and did not show any fruit, however the fruits of Kagawa Pref. were observed. Newly observed fruits and pyrenes of R. × calopalmatus were compared with the parental species: R. palmatus and R. chingii. The hybrids in Yamaguchi Pref. were sterile and diploid, however those from Kagawa Pref. had fertile, suggested the possibility of triploid. |
|||||
書誌情報 |
大阪市立自然史博物館研究報告 en : Bulletin of the Osaka Museum of Natural History 巻 73, p. 13-18, 発行日 2019-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 大阪市立自然史博物館 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0078―6675 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
Share
Cite as
鳴橋, 直弘, 久米, 修, Naruhashi, Naohiro, Kume, Osamu, 2019, New record of Rubus ×calopalmatus( Rosaceae) and its fruit: 大阪市立自然史博物館, 13–18 p.