WEKO3
-
RootNode
アイテム
EU-NATO関係の現在:ソマリア沖海賊対策作戦の事例を中心に
https://shobi-u.repo.nii.ac.jp/records/633
https://shobi-u.repo.nii.ac.jp/records/6336aaf146b-cf30-4d08-a2dc-67b1b82dc986
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-12-25 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | EU-NATO関係の現在:ソマリア沖海賊対策作戦の事例を中心に | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Competing Complement? : EU-NATO Cooperation in Counter-piracy Operations off the Somali Coast | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | EU NATO ソマリア | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 海賊 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | リビア | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Somalia | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | pirates | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Libya | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
item_10002_source_id_25 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12006349 | |||||||||||
著者 |
小林, 正英
× 小林, 正英
|
|||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
ja | ||||||||||||
尚美学園大学総合政策学部 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Shobi University | ||||||||||||
item_10002_description_31 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 論文 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
item_10002_description_32 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | Article | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
item_10002_description_33 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | EU-NATO関係は「死に体」と化していると言われる。そうであるとするならば、いつ、どのようにしてそうなったのだろうか。冷戦後、EUが安全保障政策分野に乗り出したことで、NATOとの競合の種は蒔かれていた。しかしながら、ベルリン・プラス合意策定によって競合は回避され、分業と協調の欧州・大西洋安全保障ガバナンスの枠組みが構築されるかに見えた。本論は、ソマリア沖海賊対策作戦に焦点を当てながら2008-2012年のEU-NATO関係の転機について分析するものである。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
item_10002_description_34 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | Counter piracy operations off the Somali coast was the last occasion for EU-NATO cooperation. This article focuses on the missed and caught opportunities in the period of 2008-2012 and examines the change-of-tide moment in the EU-NATO relations. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
bibliographic_information |
ja : 尚美学園大学総合政策論集 en : Shobi Journal Of Policy Studies,Shobi University 巻 25, p. 19-32, 発行日 2017-12-25 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 尚美学園大学総合政策学部総合政策学会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
item_10002_source_id_38 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1349-7049 | |||||||||||
item_10002_relation_39 | ||||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||||
関連識別子 | 40021501266 |