WEKO3
-
RootNode
アイテム
『古言梯』の受容と展開 : 山田常典『増補古言梯標註』について
https://kogakkan.repo.nii.ac.jp/records/330
https://kogakkan.repo.nii.ac.jp/records/330df7bd719-d9c8-4825-8a85-618821c9048a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-12-01 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 『古言梯』の受容と展開 : 山田常典『増補古言梯標註』について | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | The Reception and Development of Ladder to the Ancient Language : Yamada Tsunesuke's Supplementary Standard Commentary on the Ladder to the Ancient Language | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 『古言梯』 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 山田常典 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 楫取魚彦 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 村田春海 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 清水浜臣 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 小山田与清 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||
著者 |
兒島, 靖倫
× 兒島, 靖倫
× KOJIMA, Yasunori
|
|||||||||||
bibliographic_information |
ja : 皇学館論叢 en : KOGAKKAN RONSO 巻 52, 号 6, p. 61-76, 発行日 2019-12 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 皇学館大学人文学会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0287-0347 | |||||||||||
item_10001_source_id_11 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN0008062X | |||||||||||
item_10001_relation_12 | ||||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||||
関連識別子 | 40022232691 | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR |
Share
Cite as
兒島, 靖倫, KOJIMA, Yasunori, 2019, 『古言梯』の受容と展開 : 山田常典『増補古言梯標註』について: 皇学館大学人文学会, 61–76 p.
Loading...