WEKO3
-
RootNode
アイテム
東大寺南大門仁王像の迎角が有する構造
https://shukutoku.repo.nii.ac.jp/records/797
https://shukutoku.repo.nii.ac.jp/records/797a14c1cf4-921a-48d6-8b88-aca2e7e7c30c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-07 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 東大寺南大門仁王像の迎角が有する構造 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Structure of the attack angle that Nandaimon Todaiji Two Deva kings has. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 迎角 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 傾斜角度 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 比例 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 視点 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 最良の拝観位置 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00112737 | |||||||||||
著者 |
水野谷, 憲郎
× 水野谷, 憲郎
× MIZUNOYA, Norio
|
|||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
値 | 淑徳短期大学こども学科 | |||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Shukutoku Junior College | |||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 前紀要にて、東大寺南大門仁王像の迎角は確かに存在し、その迎角を想定して当初より造像されていると述べた。しかし、それは実証的根拠に乏しいものであった。この度美術院より「東大寺南大門金剛力士像修理報告資料写真」をお借りすることができた。それらの資料写真が見せる東大寺南大門仁王像の各部位が有する傾斜角を調べた結果、迎角があると結論するとともに前紀要で想定した傾斜角度はさらに急激であり、仁王像は当初より東西に向かいあう立ち位置にあったと判断した。 | |||||||||||
書誌情報 |
淑徳短期大学研究紀要 en : Bulletin of Junior College of Shukutoku 巻 52, p. 81-94, 発行日 2013-02-25 |
|||||||||||
表示順 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 10 | |||||||||||
アクセション番号 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | KJ00008355799 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 02886758 |