WEKO3
-
RootNode
アイテム
不登校の訪問臨床における訪問者の役割と課題
https://doi.org/10.24727/00029353
https://doi.org/10.24727/00029353b81374b4-2286-4a4d-bc93-548b81ca35ca
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-17 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 不登校の訪問臨床における訪問者の役割と課題 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Roles and Tasks of the Visitor in Visiting Psychological Support for Children of Non-Attendance at School | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 不登校 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 訪問臨床 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 訪問者 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | non attendance at school | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | visiting psychological support | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | visitors | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.24727/00029353 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
吉井, 健治
× 吉井, 健治
× YOSHII, Kenji
|
|||||||||||
所属 | ||||||||||||
値 | 鳴門教育大学 | |||||||||||
所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Naruto University of Education | |||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本論文の目的は,不登校の訪問臨床における訪問者の役割と課題について明らかにすることである。訪問者には多様な役割がある。これらの役割のうちで最も重要なのは,訪問者が子どもたちとの人間関係づくりを行う心理発達的役割である。筆者は,訪問者の心理発達的役割の基本的な要因として8つを説明した。また,訪問者が抱えている3つのタイプの課題(悩み),つまり,訪問者の役割上の悩み,訪問者の心理面の悩み,訪問の構造に関する悩みについて述べた。最後に,大学院生の訪問者の経験と成長,そして研修とスーパーヴィジョンについて述べた。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
抄録(英) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | The purpose of this paper is to clarify roles and tasks of the visitor in visiting psychological support for children of non-attendance at school. Visitors have a variety of roles. The most important of these roles is the psychological developmental role in which the visitor builds relationships with the children. The author explained eight basic factors of the psychological developmental role of visitors. The author also described three types of issues (worries) that visitors have: worries about the role of the visitor, worries about the psychological aspects of the visitor, and worries about the structure of visiting psychological support. Finally, the author described the experience and growth, training and supervision of the graduate student visitors. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 鳴門教育大学学校教育研究紀要 en : Bulletin of Center for Collaboration in Community Naruto University of Education 巻 36, p. 137-146, 発行日 2022-02 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 鳴門教育大学地域連携センター | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者(別表記) | ||||||||||||
出版者 | Center for Collaboration in Community, Naruto University of Education | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1880-6864 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA1212544X | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
記事種別(日) | ||||||||||||
値 | 原著論文 | |||||||||||
記事種別(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Original Paper | |||||||||||
本文の有無 | ||||||||||||
値 | 本文あり |
Share
Cite as
吉井, 健治, YOSHII, Kenji, 2022, 不登校の訪問臨床における訪問者の役割と課題: 鳴門教育大学地域連携センター, 137–146 p.
Loading...