WEKO3
-
RootNode
アイテム
連続変身の説話の系譜――花咲爺を中心として――
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/5992
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/59927425ddc2-21a8-4708-8bff-aefdd2d98951
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-12-04 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 連続変身の説話の系譜――花咲爺を中心として―― | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 花咲爺 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 連続変身 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 説話の伝播 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ハイヌヴェレ型神話 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 焼畑雑穀農耕 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
沖田, 瑞穂
× 沖田, 瑞穂
|
|||||||||
著者別名(英) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 29147 | |||||||||
姓名 | OKITA, Mizuho | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 日本の昔話の「花咲爺」は,殺されて死体から有用植物を発生させるハイヌヴェレ型神話の要素を持つと同時に,中国の「狗耕田」,中国や台湾の「蛇むこ」などの説話とも同じ構造を持っており,古栽培民的要素と焼畑雑穀農耕に由来する要素の二層から成り立っているということが,古川のり子の研究により明らかにされている。本稿ではこの古川説に加えて,比較対象をルーマニアの「リンゴ姫」,インドの「ベル姫」,さらにはエジプトの「アヌプとバタ」の説話に広げ,これらの説話に共通した構造を抽出した。その特徴は,主人公が次々に変身する「連続変身」であり,おそらくエジプトのものが最も古く,エジプトから中国,日本へと伝播し,ルーマニアとインドの話はエジプトから中国への伝播の途中で分岐したものと考えられる。また,連続変身の本来の形は,「人間→動物→木→木製品→(灰)→再生」というものであったと推定される。 | |||||||||
書誌情報 |
人文研紀要 巻 75, p. 285-308, 発行日 2013-10-10 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 中央大学人文科学研究所 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0287-3877 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |