WEKO3
-
RootNode
アイテム
水素社会に適応する航空機の検討: 水素社会に向けた航空機に関する研究会報告書
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/3506
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/3506b3130cd3-3897-4f26-bdd1-2910180902bd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 水素社会に適応する航空機の検討: 水素社会に向けた航空機に関する研究会報告書 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Hydrogen Energy | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Electric Propulsion | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Fuel Cell | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Superconductivity | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||||
資源タイプ | conference object | |||||||
その他のタイトル(英) | ||||||||
その他のタイトル | Conceptual Study on Aircraft System Compatible with Hydrogen Society | |||||||
著者 |
水素社会に向けた航空機に関する研究会
× 水素社会に向けた航空機に関する研究会
|
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 宇宙航空研究開発機構(JAXA) | |||||||
出版者(英) | ||||||||
出版者 | Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) | |||||||
書誌情報 |
宇宙航空研究開発機構特別資料 en : JAXA Special Publication 巻 JAXA-SP-16-006, p. 1-65, 発行日 2016-12-27 |
|||||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 水素社会に向けた航空機に関する研究会: キックオフミーティング (2015年3月13日. 調布航空宇宙センター), 調布市, 東京; 水素社会に向けた航空機に関する研究会: 第1回 (2015年4月10日. 調布航空宇宙センター), 調布市, 東京; 水素社会に向けた航空機に関する研究会: 第2回 (2015年5月14日. 調布航空宇宙センター), 調布市, 東京; 水素社会に向けた航空機に関する研究会: 第3回 (2015年6月3日. 調布航空宇宙センター), 調布市, 東京; 水素社会に向けた航空機に関する研究会: 第4回 (2015年7月24日. 調布航空宇宙センター), 調布市, 東京; 水素社会に向けた航空機に関する研究会: 第5回 (2015年9月11日. 調布航空宇宙センター), 調布市, 東京; 水素社会に向けた航空機に関する研究会: 第6回(外部有識者第1回) (2015年11月26日. 調布航空宇宙センター), 調布市, 東京; 水素社会に向けた航空機に関する研究会: 第7回(外部有識者第2回) (2016年1月21日. 調布航空宇宙センター), 調布市, 東京 | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本報告書は、近年の水素社会の普及に合わせて、将来の水素エネルギを利用した航空機システムについて検討を行った研究会の結果をまとめたものである。平成27年度に JAXA 航空技術部門において、「水素社会に向けた航空機に関する研究会」を行い、JAXA 内での議論を5回、JAXA外の有識者を含めた議論を2回行った。研究会では、既存の炭化水素燃料の航空機に対し、将来のエネルギ源として水素に着目し、水素航空機、電動航空機の技術動向を調査、将来の技術レベル予測をもとに、重要となる鍵技術の週出と研究開発ロードマップの提案を行った。 | |||||||
抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This article reports the results of workshop to study future hydrogen energy aircraft compatible with hydrogen society. The workshop was held in 2015. Technology development status of hydrogen energy compontent and electric energy component are survayed and compared with current fossil fuel energy components. From these stucy, key technologies to realize suxh a new concept aircraft and technolgy development roadmap are suggested. | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 形態: カラー図版あり | |||||||
内容記述(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Physical characteristics: Original contains color illustrations | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1349-113X | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11984031 | |||||||
資料番号 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 資料番号: AA1630030000 | |||||||
レポート番号 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | レポート番号: JAXA-SP-16-006 |