WEKO3
-
RootNode
アイテム
ロケットに対するデブリ対策の現状と取組み
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/3739
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/3739db795176-146d-4d45-86db-aded2cc57f33
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-05-18 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ロケットに対するデブリ対策の現状と取組み | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
その他のタイトル(英) | ||||||||||||||
その他のタイトル | Debris mitigation status for rocket upper stage in Japan | |||||||||||||
著者 |
齊藤, 靖博
× 齊藤, 靖博
× 沖田, 耕一
× Saito, Yasuhiro
× Okita, Koichi
|
|||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
宇宙航空研究開発機構宇宙輸送ミッション本部宇宙輸送系システム技術研究開発センター(JAXA) | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
宇宙航空研究開発機構宇宙輸送ミッション本部宇宙輸送系システム技術研究開発センター(JAXA) | ||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
Space Transportation System Research and Development Center, Space Transportation Mission Directorate, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) | ||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
Space Transportation System Research and Development Center, Space Transportation Mission Directorate, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) | ||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 宇宙航空研究開発機構(JAXA) | |||||||||||||
出版者(英) | ||||||||||||||
出版者 | Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) | |||||||||||||
書誌情報 |
宇宙航空研究開発機構特別資料: 第6回スペースデブリワークショップ講演資料集 en : JAXA Special Publication: Proceedings of the 6th Space Debris Workshop 巻 JAXA-SP-14-013, p. 145-152, 発行日 2015-03-27 |
|||||||||||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 第6回スペースデブリワークショップ (2014年12月17日-19日. 宇宙航空研究開発機構調布航空宇宙センター(JAXA)(CAC)), 調布市, 東京 | |||||||||||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)(英) | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 6th Space Debris Workshop (December 17-19, 2014. Chofu Aerospace Center, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(CAC)), Chofu, Tokyo, Japan | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | スペースデブリ問題は国連平和利用員会(COPUOS)で対策のガイドラインが示されるなど世界的に加速の流れがある中で、日本のロケットも先導的な立場で取組みを行っている。具体的な取り組みとしては、無害化に加え有用な軌道から早期に退避するなど、「デブリを発生させない」ことが基本方針であるが、ロケット(特にH-IIA など大型)はその大きさ故、再突入時の地上に対する安全性にも配慮する必要がある。本発表では、H-IIB のコントロールドリエントリに代表されるH-IIA/B やイプシロンにおけるデブリ対策の現状と新型基幹ロケットや将来型イプシロンなど今後に向けた取り組みを紹介する。 | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 形態: カラー図版あり | |||||||||||||
内容記述(英) | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | Physical characteristics: Original contains color illustrations | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 1349-113X | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA11984031 | |||||||||||||
資料番号 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 資料番号: AA1530025009 | |||||||||||||
レポート番号 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | レポート番号: JAXA-SP-14-013 |