Item type |
会議発表論文 / Conference Paper(1) |
公開日 |
2015-04-28 |
タイトル |
|
|
タイトル |
実機レイノルズ数風洞試験を想定した加圧型高レイノルズ数風洞における音響風洞試験法に関する基礎検討 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Pressurized High Reynolds Number Wind Tunnel Test |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Aero Acoustic Measurement |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
その他のタイトル(英) |
|
|
その他のタイトル |
Fundamental Study of Aero Acoustic Test Method for Flight Reynolds Number Wind Tunnel Test in Pressurized High Reynolds Number Wind Tunnel |
著者 |
青木, 良尚
浜本, 滋
神田, 宏
佐藤, 衛
木村, 毅
西島, 寛典
Aoki, Yoshihisa
Hamamoto, Shigeru
Kanda, Hiroshi
Sato, Mamoru
Kimura, Takeshi
Nishijima, Hironori
|
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
著者所属 |
|
|
|
株式会社IHIエアロスペース・エンジニアリング(ISE) |
著者所属 |
|
|
|
株式会社IHIエアロスペース・エンジニアリング(ISE) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
IHI Aerospace Engineering Co. Ltd. (ISE) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
IHI Aerospace Engineering Co. Ltd. (ISE) |
出版者 |
|
|
出版者 |
宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
書誌情報 |
宇宙航空研究開発機構特別資料: 第86-第90回風洞研究会議論文集
en : JAXA Special Publication: Proceedings of the Wind Tunnel Technology Association 86th-90th meeting
巻 JAXA-SP-14-011,
p. 1-6,
発行日 2015-03-25
|
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
第86回風洞研究会議 (2011年5月19日-20日) |
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Wind Tunnel Technology Association 86th Meeting (May 19-20, 2011) |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
The high frequency tone (e.g. ultrasonic) measurement is important in the wind tunnel test using scale model. There are two problems for ultrasonic measurement. One is whether ultrasonic could be measured in the pressurized high Reynolds number wind tunnel. The other is whether ultrasonic was theoretically generated from the model in the flow under pressurized environment. The microphone and the pressure transducer for high frequency tone measurement and pressurized environment use were selected for ultrasonic measurement method confirmation in this. The measurement data from these and generated frequency from theory matched well for Aeolian tone measurements. Then we tried boundary layer transition measurement using china clay method under pressurized environment. |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
形態: カラー図版あり |
内容記述(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Physical characteristics: Original contains color illustrations |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1349-113X |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11984031 |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: AA1530024001 |
レポート番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
レポート番号: JAXA-SP-14-011 |