WEKO3
-
RootNode
アイテム
ASTRO-H搭載X線望遠鏡開発の現状
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/8914
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/89145d2ed451-cc9e-49dc-8d4e-3ee9365d8b1b
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-06-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ASTRO-H搭載X線望遠鏡開発の現状 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
その他のタイトル(英) | ||||||
その他のタイトル | Developement of the X-ray telescopes onboard ASTRO-H | |||||
著者 |
飯塚, 亮
× 飯塚, 亮× 石田, 学× 林, 多佳由× 前田, 良知× 幅, 良統× 難波, 義治× 石橋, 和紀× 小賀坂, 康志× 國枝, 秀世× 立花, 健二× 田村, 啓輔× 田原, 譲× 鳥居, 龍晴× 長野, 方星× 古澤, 彰浩× 松本, 浩典× 三石, 郁之× 宮澤, 拓也× 森, 英之× 山下, 広順× 石田, 直樹× 鈴木, 章夫× 古田, 浩幸× 山本, 善博× 山内, 茂雄× 伊藤, 真之× 上杉, 健太朗× 鈴木, 芳生× 高坂, 達郎× 粟木, 久光× 黄木, 景二× 杉田, 聡司× 岡島, 崇× Peter, J. Serlemitosos Yang Soong× The ASTRO-H SXT チーム× The ASTRO-H HXT チーム× Iizuka, Ryo× Ishida, Manabu× Hayashi, Takayuki× Maeda, Yoshitomo× Haba, Yoshito× Namba, Yoshiharu× Ishibashi, Kazunori× Ogasaka, Yasushi× Kunieda, Hideyo× Tachibana, Kenji× Tamura, Keisuke× Tawara, Yuzuru× Torii, Tatsuharu× Nagano, Hosei× Furuzawa, Akihiro× Matsumoto, Hironori× Mitsuishi, Ikuyuki× Miyazawa, Takuya× Mori, Hideyuki× Yamashita, Kojun× Ishida, Naoki× Suzuki, Akio× Furuta, Hiroyuki× Yamamoto, Yoshihiro× Yamauchi, Shigeo× Itoh, Masayuki× Uesugi, Kentaro× Suzuki, Yoshio× Kosaka, Tatsuro× Awaki, Hisamitsu× Ohgi, Keiji× Sugita, Satoshi× Okajima, Takashi× Peter, J. Serlemitosos Yang Soong× The ASTRO-H SXT team× The ASTRO-H HXT team |
|||||
著者所属 | ||||||
値 | 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)宇宙物理学研究系 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)宇宙物理学研究系 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)宇宙物理学研究系 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)宇宙物理学研究系 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 愛知教育大学教育科学系理科教育講座 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 中部大学工学部 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学大学院理学研究科素粒子宇宙物理学専攻 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学大学院理学研究科素粒子宇宙物理学専攻 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学大学院理学研究科素粒子宇宙物理学専攻 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学大学院理学研究科素粒子宇宙物理学専攻 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学大学院理学研究科素粒子宇宙物理学専攻 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学 素粒子宇宙起源研究機構 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学大学院理学研究科素粒子宇宙物理学専攻 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学大学院理学研究科素粒子宇宙物理学専攻 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学 素粒子宇宙起源研究機構 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学大学院理学研究科素粒子宇宙物理学専攻 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 玉川エンジニアリング株式会社 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 玉川エンジニアリング株式会社 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 玉川エンジニアリング株式会社 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 玉川エンジニアリング株式会社 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 奈良女子大学理学部数物科学科 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 神戸大学人間発達環境学研究科 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 財団法人高輝度光科学研究センター | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 財団法人高輝度光科学研究センター | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 高知工科大学システム工学群 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 愛媛大学大学院理工学研究科数理物質科学専攻 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 愛媛大学大学院理工学研究科 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名古屋大学 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 青山学院大学 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | NASA Goddard Space Flight Center | |||||
著者所属 | ||||||
値 | The ASTROH SXTチーム | |||||
著者所属 | ||||||
値 | The ASTROH HXTチーム | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS) | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS) | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS) | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS) | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Aichi University of Education | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Chubu University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Tamagawa Engineering Co. | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Tamagawa Engineering Co. | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Tamagawa Engineering Co. | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Tamagawa Engineering Co. | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nara Woman's University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Kobe University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Japan Synchrotron Radiation Research Institute | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Japan Synchrotron Radiation Research Institute | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Kochi University of Technology | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Ehime University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Ehime University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Nagoya University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of Physics and Mathematics, Aoyama Gakuin University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | NASA Goddard Space Flight Center | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | The ASTROH SXT team | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | The ASTROH HXT team | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS) | |||||
出版者(英) | ||||||
出版者 | Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS) | |||||
書誌情報 |
第15回宇宙科学シンポジウム 講演集 en : Proceedings of the 15th Space Science Symposium 発行日 2015-01 |
|||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第15回宇宙科学シンポジウム (2015年1月6日-7日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 15th Space Science Symposium (January 6-7, 2015. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)Sagamihara Campus), Sagamihara, Kanagawa Japan | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 著者人数: 32名ほか | |||||
資料番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 資料番号: SA6000034019 | |||||
レポート番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | レポート番号: P-019 |