WEKO3
-
RootNode
アイテム
12cmカウフマン型キセノンイオンエンジンの実験的研究
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/45358
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/4535812549a24-c260-4fdf-b867-116348b0b602
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | テクニカルレポート / Technical Report(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 12cmカウフマン型キセノンイオンエンジンの実験的研究 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Xenon Ion Thruster; Discharge Performance | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||
資源タイプ | technical report | |||||
その他のタイトル(英) | ||||||
その他のタイトル | Experimental Investigation of a 12 cm Diameter Kaufman Xenon Ion Thruster | |||||
著者 |
宮崎, 勝弘
× 宮崎, 勝弘× 早川, 幸男× 北村, 正治× MIYAZAKI, Katsuhiro× HAYAKAWA, Yukio× KITAMURA, Shoji |
|||||
著者所属 | ||||||
値 | 航空宇宙技術研究所宇宙研究グループ | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 航空宇宙技術研究所宇宙研究グループ | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 航空宇宙技術研究所宇宙研究グループ | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Space Technology Research Group, National Aerospace Laboratory(NAL) | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Space Technology Research Group, National Aerospace Laboratory(NAL) | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Space Technology Research Group, National Aerospace Laboratory(NAL) | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 航空宇宙技術研究所 | |||||
出版者(英) | ||||||
出版者 | National Aerospace Laboratory(NAL) | |||||
書誌情報 |
航空宇宙技術研究所報告 en : Technical Report of National Aerospace Laboratory TR-1099 巻 1099, p. 16, 発行日 1991-03 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は,ビーム噴射口径12cmのカウフマン型キセノンイオンエンジンの性能向上の研究の一環として,放電室部品の形状,寸法等が放電性能に与える影響を明らかにすることを目的とした。このため,放電室部品のうち特に放電に関係の強いポールピースの形状および高さ,ポールピース内の主陰極の位置,バッフル径,放電室磁場の強さ等を変更してエンジン作動試験を行った。その結果,次のことがわかった。つば無し形状のポールピースは,つば付き形状のものに比較しイオン生成コストは低く,放電電圧は高いが,差は小さい。主陰極バッフル径を大きくすると放電電圧が上がる。つば付きポールピースでは,バッフル径の変更が推進剤利用効率対イオン生成コスト特性に与える影響が,つば無しポールピースに比較して大きい。ポールピース高さの最適値は,30mm程度である。主陰極をバッフルに近づけるにしたがって,放電電圧は上がり,エンジン性能は向上する。放電室磁場の強化はイオン生成領域を放電室中心部に集中させる。また,本エンジンを実用に供する場合に適切と考えられる放電室形状を選定した。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | An experimental investigation was performed on discharge performance improvement of a 12cm diameter Kaufman-type xenon ion thruster to study the effects of dixcharge chamber configurations of discharge performance. Various discharge chamber configurations were constructed by changing the shapes and heights of the pole piece, the positions of the main hollow cathode, the cathode braffle diameters, abd the discharge chamber magenets. These parameters were selected becouse they are relativery easy to change and have a large influence on discharge performance. Thruster operation tests were then conducted using each of these experimental configurations. Results revealed that a straight cylinder type pole piece provided lower ion production costs and higher discharge voltages than an inside brim pole piece, although differences only slight. Larger diameter cathode baffles gave higher discharge voltages, with the effects of baffle diameter changes on the characteristics of ion production cost with respect to propellant utilization efficiency, being larger in the brim pole piece than in the straight cylinder one. A 30mm high brim pole piece gave the best discharge performance. As the main cathode was placed nearer to the baffle, the discharge voltage increased and the discharge performance improved. Stronger discharge chamber magnetic fields subsequently concentrated the ion production regions in the center of the chamber. Discharge chamber configurations appropriate for operational use ion thrusters were selected based on these results. | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0389-4010 | |||||
資料番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 資料番号: NALTR1099000 | |||||
レポート番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | レポート番号: NAL TR-1099 |