Item type |
テクニカルレポート / Technical Report(1) |
公開日 |
2022-02-04 |
タイトル |
|
|
タイトル |
超小型推進系への利用を見据えた高エネルギーイオン液体の研究 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Monopropellant |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Thruster |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Micro Propulsion System |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
High Energetic Materials |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Ionic Liquid |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.20637/00048268 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
その他のタイトル(英) |
|
|
その他のタイトル |
Research of High Energetic Ionic Liquid Propellants for Micro Propulsion System |
著者 |
松永, 浩貴
伊東山, 登
松本, 幸太郎
塩田, 謙人
伊里, 友一朗
勝身, 俊之
羽生, 宏人
野田, 賢
三宅, 淳巳
MATSUNAGA, Hiroki
ITOUYAMA, Noboru
MATSUMOTO, Kotaro
SHIOTA, Kento
IZATO, Yuichiro
KATSUMI, Toshiyuki
HABU, Hiroto
NODA, Masaru
MIYAKE, Atsumi
|
著者所属 |
|
|
|
福岡大学 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学 |
著者所属 |
|
|
|
日本大学 |
著者所属 |
|
|
|
横浜国立大学 |
著者所属 |
|
|
|
横浜国立大学 |
著者所属 |
|
|
|
長岡技術科学大学 |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所宇宙飛翔工学研究系(JAXA)(ISAS) |
著者所属 |
|
|
|
福岡大学 |
著者所属 |
|
|
|
横浜国立大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fukuoka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nihon University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Yokohama National University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Yokohama National University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagaoka University of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Space Flight Systems, Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fukuoka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Yokohama National University |
出版者 |
|
|
出版者 |
宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
書誌情報 |
宇宙航空研究開発機構研究開発報告: 高エネルギー物質研究会: 令和3年度研究成果報告書
en : JAXA Research and Development Report: Technical Report of The Research Activity for High Energy Materials (2021)
巻 JAXA-RR-21-002,
p. 1-5,
発行日 2022-02-04
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
高エネルギー物質研究会では,アンモニウムジニトラミド(ADN)を基剤とした高エネルギーイオン液体(ADN系EILs)を推進剤とした衛星用化学推進系の研究開発を進めている.ADN系EILsは固体エネルギー物質の混合のみで調製可能であり,低蒸気圧,高エネルギー密度という特性から,高性能かつ安全な推進剤となることが期待される.数年以内の軌道上実証を目指し,合成から運用までの一貫した研究開発を進めている.本年度は,小型連続反応器を用いたADNの合成,これまでに見出された手法に基づくEILs組成のデザイン,レーザーおよび電解を用いたEILsの新規点火方式の実現可能性評価,EILsの安全利用に向けた化学安定性と材料適合性試験を進め,実用化に向けた技術の高度化がなされた.今後はスラスタの試作および推進性能の実証を行い,化学推進系としての成立性を明らかにする. |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We have been conducting research and development on chemical propellants using high-energy ionic liquids based on ammonium dinitramide (ADN-based EILs) for micro chemical propulsion system. ADN-based EILs can be prepared only by mixing solid energetic materials, and are expected to be high-performance and safe propellants due to their characteristics of low vapor pressure and high energy density. To realize the on-orbit demonstration of propulsion systems using EILs within several years, we are advancing researches of component technologies, consistent research from synthesis to operation. This year, we have made advances in these technologies; synthesis of ADN using a flow reactor, the design of EILs, the feasibility evaluation of a new ignition method of EILs using laser and electrolysis, and the chemical stability test for safe use of EILs. In the future, we will make a prototype of the thruster and demonstrate the propulsion performance to clarify its feasibility as a chemical propulsion system. |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
形態: カラー図版あり |
内容記述(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Physical characteristics: Original contains color illustrations |
ISSNONLINE |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2433-2216 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: AA2130019001 |
レポート番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
レポート番号: JAXA-RR-21-002 |