WEKO3
-
RootNode
アイテム
アメリカ1930年代における「文学戦争」について(IV) : 第2回全米作家会議をめぐって
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000001606
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000001606ede2cb2f-cef0-45ad-bbde-90cda34f7a62
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-05-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | アメリカ1930年代における「文学戦争」について(IV) : 第2回全米作家会議をめぐって | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | アメリカ 1930ネンダイ ニオケル ブンガク センソウ ニツイテ 4 : ダイ2カイ ゼンベイ サッカ カイギ オ メグッテ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The American "Literary war" in the 1930s (IV) : the second American writers' congress | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 英語英文学研究 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/pa.2017.0000001606 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | アメリカ1930年代における文学戦争について(IV) : 第2回全米作家会議をめぐって | |||||
言語 | ja | |||||
著者 |
樋口, 秀雄
× 樋口, 秀雄 |
|||||
書誌情報 |
ja : 同志社大学英語英文学研究 en : Doshisha studies in English 号 27, p. 109-133, 発行日 1981-08 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 同志社大学人文学会 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 02861291 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00165631 | |||||
権利者情報 | ||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||
権利者識別子 | DA03533235 | |||||
権利者名 | 同志社大学人文学会 | |||||
言語 | ja | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00960310/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
Share
Cite as
樋口, 秀雄, 1981, アメリカ1930年代における「文学戦争」について(IV) : 第2回全米作家会議をめぐって: 同志社大学人文学会, 109–133 p.
Loading...