WEKO3
-
RootNode
アイテム
ヒターノであり、スペイン人であること : ヒターノの土着性についての一考察
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000011791
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000011791a7209007-d61f-4370-98dc-66a3fbc72c1b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-09-29 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ヒターノであり、スペイン人であること : ヒターノの土着性についての一考察 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ヒターノ デ アリ スペインジン デ アル コト : ヒターノ ノ ドチャクセイ ニツイテノ イチコウサツ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Being 'gitano' and Spanish : A study on the indigenousness of 'gitanos' | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | ジプシー, スペイン, アイデンティフィケーション, ディアスポラ, 土着性 Gypsy, Spain, identification, diaspora, indigenousness |
|||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/pa.2017.0000011791 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
久野, 聖子
× 久野, 聖子 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 同志社大学言語文化教育研究センター専任講師 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Doshisha University | |||||
所属機関識別子種別 | ||||||
値 | kakenhi | |||||
所属機関識別子 | ||||||
値 | 34310 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | ヒトやモノの移動を背景に、先行研究においてはロマのトランスナショナルな側面が強調される。しかし実際には、「ナショナル・マイノリティ」や「土着」のステイタスを求めるロマの動きも強い。こうしたステイタスの追求は偏狭で普遍性にかけるとされるが、そうだろうか。この疑問に答えるため、本稿では、ヨーロッパやスペインのロマの動きや主張の実態から、こうしたステイタスの追求の背景やこれらの追求が持つポジティヴな側面を明らかにする。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | En este artículo, para demostrar que la búsqueda de lo que es 'nacional' no es tan intolerante y cerrada, voy a aclarar los aspectos positivos que ello implica, tratando de descubrir lo que hay detrás de estos movimientos de exigencia ante las posiciones o condiciones de su situación como minoría bajo una determinada nacionalidad ('national minority') así como el del ser nativo en un país a través de las opiniones de los gitanos españoles que obtuve en las entrevistas echas en Madrid. | |||||
言語 | es | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
書誌情報 |
ja : 言語文化 en : Doshisha Studies in Language and Culture 巻 12, 号 1, p. [139]-166, 発行日 2009-08-25 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 同志社大学言語文化学会 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者(英) | ||||||
出版者 | Doshisha Society for the Study of Language and Culture | |||||
言語 | en | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13441418 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1127628X | |||||
権利者情報 | ||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||
権利者識別子 | DA1269134X | |||||
権利者名 | 同志社大学言語文化学会 | |||||
言語 | ja | |||||
権利者名 | Doshisha Society for the Study of Language and Culture | |||||
言語 | en | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00952232/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 389.36 |
Share
Cite as
久野, 聖子, 2009, ヒターノであり、スペイン人であること : ヒターノの土着性についての一考察: 同志社大学言語文化学会, [139]–166 p.
Loading...